Googleはどこへいく?なう?ぷらす?

IT中小企業診断士の村上です。
本日は、PIT10月定例会でした。最近のITネタをメンバーみんなで共有する発表会をしています。
今日ご紹介するのは、長田さんの、「Googleはどこへ向かう!?」
日経に、以 ...
IT導入でワーク・ライフ・バランスの補助金が!

ワークライフバランス推進助成金
助成率1/2・助成限度額100万円(1年度あたり)。
連続する2年度まで助成金を受けることができます。
対象事例が、育児介護規定の改定、ファミリーデイの実
中小企業向けクラウド活用セミナー

IT中小企業診断士の村上です。
本日は、東京商工会議所の江東支部さんにて、クラウド活用セミナーでした。
私は、以前の会社員時代は、1万人を超える企業のシステム構築を中心に行っていました。
そして
Tokyo.co.経営セミナー 自分でできるWeb集客の7つのポイント

【自分でできるWeb集客の7つのポイント】
~そのホームページで、お客さまが獲得できていますか?~
インターネットの普及が進む中、今やインターネットは営業活動に欠かせないツールです。
そのため、自社でホー ...
その本、図書館にあります〜Chromeプラグイン

本シェルジュの村上です。
ちょっとでもいいな!と思ったら、本は一期一会。
なるべく買うようにしています。その結果、家の中は本だらけ。。。
3ヶ月前に引っ越しましたが、一人暮らしなのに、本棚が6本ありました ...
スマートウォッチは使えるか?

IT中小企業診断士の村上です。
携帯がスマホになり、スマホは色んな物を飲み込んでしまった。
時計、携帯、デジカメ、音楽プレーヤー・・・。
みんな売れなくなってしまった。。。
そして、そんな中スマート ...
LINEが乗っ取られたら・・・

IT中小企業診断士の村上です。
色んな連絡ツールがありますが、ヒトやケースによって使い分けるのが定着してきました。
一昔前は仕事は必ずメールで送るのが礼儀だったと思います。
しかし、最近は、Faceboo ...
GmailでAmazonの荷物追跡ボタンがついてた!

IT中小企業診断士の村上です。
相変わらず、買い物の大半はAmazonです。
最近引っ越しして、宅配Boxがついたので、
宅急便受取が大分楽になりました。
今まで以上に購入している感じですが ...