施策

Thumbnail of post image 167

中小企業診断士の村上です。

国の指針に対して、どのような地方版総合戦略を立案していくべきか。
どこから始めたらいいか正直、難しいところですね。
そんな自治体に向けて、「地方版総合戦略策定のための手引き」が以 ...

施策

Thumbnail of post image 197

中小企業診断士の村上です。

地域中小企業 応援ファンドの申請受付が始まりました。

申請書類提出希望日申込期間
H27年3月5日~5月15日

申請書受付期間
H27年5月25日~5月2 ...

シティマーケティング,ニュース

Thumbnail of post image 173

中小企業診断士の村上です。

まち・ひと・しごと創生本部が2014年に設立され、色んな検討がなされているかと思います。

これまでの国の政策の反省に立って、課題の解決を図るために、まち・ひと・しごとの創生に向けた政 ...

デジタル,プロモーション

Thumbnail of post image 052

IT中小企業診断士の村上です。
 最近は、出歩く先に、いつも全天球カメラTHETAを持ち歩いています。

 企業のHPに写真は重要ですが、THETAの写真を掲載することで
 より、自店舗の内容を伝えやすくなる ...

ニュース,経営

Thumbnail of post image 098

中小企業診断士の村上です。

30億÷405億 ≒ 7.4%
円滑化終了後の中小企業支援施策として、経営改善計画支援が405億円の予算で始まったわけですが、
予算が全然消化できず!ですね。

予算は ...

シティマーケティング,マーケ,執筆

シティマーケティング

中小企業診断士の村上です。

企業診断2月号の特集をMPAで
シティマーケティングについて執筆しました。

過疎、人口減少、自治体の財政難・・・そして自治体の消滅可能性・・
地方自治体の前途は厳しい ...

デジタル,経営

Thumbnail of post image 157

ワークライフバランス推進助成金

 助成率1/2・助成限度額100万円(1年度あたり)。
 連続する2年度まで助成金を受けることができます。

 対象事例が、育児介護規定の改定、ファミリーデイの実

ニュース,経営

施策マップ

中小企業診断士の村上です。

中小企業庁から、施策マップが発表されました。

施策マップ

色んな補助金や施策があり、
今自分に使えるのがどんな施策がわかりにくいという課題がありました。