施策

Thumbnail of post image 200

事業仕分けが死語になりつつありますが、政府がどこにお金を使っているのかは監視しておく必要があるでしょう。といっても、予算の資料などはどこから見てもいいかわからず、一般の人がチェックするのは難しいものです。

そんな中、 JU ...

デジタル,補助金

Thumbnail of post image 004

IT導入補助金2020年(令和2年)のページへ

公募要領が発表されました。IT導入補助金は元号を使わずに、西暦で行ってくれるかと思ったのに、残念です(^^;

それはさておき、全体の流れはこんな感じです。 ...

マーケ

Thumbnail of post image 156

我が家は 向かいにセブンイレブンがあり、週5ー6回は通っていたと思います。それが去年の12月くらいから、30秒ほど歩いた先にあるファミリーマートに通ってます。 LINEPayとかPayPay使うためですね。20%還元の魔力。

補助金

Thumbnail of post image 114

入補助金2020年(令和2年)のページへ

IT導入補助金とは

補助額が 40万円〜450万で、補助率が1/2なので、 80万円から900万円のパッケージソフトやクラウドサービスを導入すると半額補助してもらえる仕組みですね。

デジタル,補助金

Thumbnail of post image 063

A型だB型、C型だと、どこのインフルエンザですか!?みたいな感じですが、新しくできました。 2019年10月1日から引き上げられる消費税の対策として色々補助金がありますが、軽減税利率対策補助金が拡充されました。

A型 レジ

デジタル,補助金

Thumbnail of post image 013

入補助金2020年(令和2年)のページへ

2019年は、「生産性特別補助金」ということで、IT導入補助金、ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金が統合されて、1,100億円という予算がついています。

生産性 ...

決済,補助金,軽減税率

Thumbnail of post image 015

2018年に引き続き、2019年もITの補助金施策は多数実施されます。対応するIT事業者も繁忙が予想されますので、早めに申請した方がよいでしょう。

キャッシュレス還元事業

まだ未定のところもありますが、キャッシュレス還元事業 ...

補助金

Thumbnail of post image 025

入補助金2020年(令和2年)のページへ

来年度といっていいのか、平成31年度というのか、2019年度と言っていいのか悩ましいところですが、もうこの際、2019年度の補助金って言うことで、対象年の話は統一したいですね。