2020TDM 推進プロジェクトに参加登録してみました〜東京都のテレワーク助成金に申し込むためには必要

東京都の事業継続緊急対策(テレワーク)助成金を申し込むには、
2020TDM 推進プロジェクトに 登録する必要があるので、参加登録してみました。
なお、本来は登録されて、ホームページ上に申請事業者の名前が載って、助 ...
2020年IT導入補助金がハードウェアも対象に(2次公募)〜ソフト+ハードの組み合わせも

IT導入補助金の今年度の補正予算での変更が発表されました。
経済産業省関係 令和2年度補正予算案 (概要)令和2年4⽉くわしくはこのPDFです。
Ⅱの2の中の情報です。 P.4
(2)⽣産性⾰命推進事業 ...IT導入補助金(2020年)の公募要領が発表されました。〜1次公募(臨時対応)

こちらのURLで詳細が確認できます。
発表前にまとめたブログはこちらです。
あとは、IT導入補助金は補助金コンサルタントは不要です。ITベンダが申請の手伝いはしてくれます。必要なのは、どのITソフトを
A類型とB類型の違い〜人件費目標の達成可否がポイント〜IT導入補助金2020年

出典は、令和元年度補正予算「サービス等生産性向上IT導入支援事業」に係る事務局の公募の募集要領です。
補助金額金額はB型の方が大きいです。300万〜900万円のソフトウェア、クラウドを購入すると半額ですが、150万円〜45 ...
給与を上げないと返還!? 2020年のIT導入補助金は

令和元年度補正予算「サービス等生産性向上IT導入支援事業」に係る事務局の公募 の要領が発表されています。内容を確認していきます。
なお、2020年のIT導入補助金の去年からの変更点は以下の記事にまとめてますので、ご参考まで ...
飲食店は活用するしかない!「受動喫煙防止対策助成金」

禁煙して何年たったでしょうか。まだ10年はいってないと思いますが、7−8年くらいかなあ。禁煙してからは、もちろん1本も吸っていません。そうするとタバコの煙への許容度が急速に下がりました。禁煙2年目くらいまでは ...
補助金申請は電子申請の時代へ〜Jグランツ

IT導入補助金は、初年度は補助金の申請時にエクセルも併用していましたが、今では、システムだけで申請できるようになって簡単です。
他の補助金もシステムになればいいのに、と思っていましたが、ついに補助金はシステムによる電子申請 ...
マイナンバーカードを早めに取得しておこう!〜消費者還元(消費活性化策)マイナポイント

マイナンバーカード持っていますか?私はetaxで確定申告するために取得していますが、なんと言ってもほかで利用するシーンがありません。行政の効率化のため、マイナンバーカードがもっと普及するといいなと思っているので、今回のマイナンバーカー ...