中小企業診断士試験2次マーケティング事例(平成22年)のお店が潰れたというので本を読んでみた
診断士試験の事例企業が潰れた!という本が出たと聞いて読んでみました。私が受験したのは平成19年なので、平成22年の問題は受験していませんが、予備校講師時代に分析したことはある事例でした。 本を読むと、予見文で記載されてい…
診断士試験の事例企業が潰れた!という本が出たと聞いて読んでみました。私が受験したのは平成19年なので、平成22年の問題は受験していませんが、予備校講師時代に分析したことはある事例でした。 本を読むと、予見文で記載されてい…
最近あんまりブログ更新できていない村上です。 しかし、長年の成果がでて、999記事まできました。 そしてこの記事で、1,000記事になりました。でも実は、1,000記事に到達したのははじめてではありません。2年ほど前にブ…
ふぞろいな合格答案1メンバ村上です。 ことしも、ふぞろいな合格答案8が発売されます。 ようやく、Amazonでの予約受付が開始されました。 例年、Amazonでは早期に売り切れてしまいますので、 購入される方は、…
平成16年わたしは2度めの受験に失敗し、絶望の中にいた。そんな時、「80分間の真実」は生まれた。 そして平成18年、わたしは4度目の受験に失敗し、完全にダークサイドに堕ちていた。そんな時、「続々80分間の真実」に出会った…
中小企業診断士の老舗ポータル502教室。 サイトは来年1月末で閉じる。そして、最後のオフ会(キックオフ)が先日行われた。 診断士のブログに寄る繋がりを提供し、SNSが活性化する前に 受験生同士が交流できる唯一のサイトだっ…
【名言1】 「努力した者が全て報われるとは限らん。 しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる!」 はじめの一歩 鴨川会長 なんて陳腐な・・・なんて陳腐な発言。でもそれが真実。 努力してきた私たちは…
連載も早くも5ヶ月目。 1次試験の執筆としてはもう半分をすぎてしまいました。 時事ニュースから、1次試験をイメージする! 前月号の記事の一部を掲載しますね。 ぜひ、企業診断5月号も手にとって見て下さい! ●…
生まれ変わった、クイックマスター 診断士試験1次テキスト。 勉強を始める方に最適ですね! http://goo.gl/6AYtb 1次試験って、どこまで深く勉強するか悩みます。 やはり、体系的に深く理解したいとは思う。 …