デジタル,ライフハック

Thumbnail of post image 078

Dropboxは便利に使っています。仕事で使う全てのファイルはDropboxの中においているいます。特にメリットを感じるのは以下の3つです。

自動でバックアップされます。(履歴から復活できます)
特定の人と特定のフォルダを ...

デジタル

Thumbnail of post image 062

三菱UFJ銀行が紙の通帳を有料制にする。

 三菱UFJ銀行が、6月10日から原則として紙の通帳の新規発行をやめ、スマートフォンなどで閲覧できる「デジタル通帳」に切り替えることが30日分かった。希望者には従来通り発行する。

決済

戦略経営者のキャッシュレス

2019年6月号「戦略経営者」にて、中小事業者がいかにキャッシュレスに対応していくべきか、インタビュー記事を掲載していただきました。 TKCさんの雑誌ですね。

目次記事のイメージ

そんなところで

クラウド

Thumbnail of post image 022
会計サービスを利用しよう

2018年の㈱MM総研の「業務ソフトウェアの利用動向調査」によると、中小企業における業務ソフトウェア利用率は、「財務・会計」が34%となっています。他の業務分野に比べるとシステム化が進んでいるとは言えますが、ま ...

デジタル,補助金

Thumbnail of post image 003

IT導入補助金2020年(令和2年)のページへ

公募要領が発表されました。IT導入補助金は元号を使わずに、西暦で行ってくれるかと思ったのに、残念です(^^;

それはさておき、全体の流れはこんな感じです。 ...

決済

Thumbnail of post image 054

キャッシュレスの補助金は「キャッシュレス・消費者還元事業」です。

キャッシュレスの補助金制度の概要

中小企業のお店で、消費者がキャッシュレスで購入すると5%が決済事業者から還元されます。 なお、中小企業のお店も事前に店舗登録 ...

決済

Thumbnail of post image 174

去年、パン屋さんでパンの画像を見分けて、計算してくれるAIレジが話題になりました。画像認識の分野は、本当にAIの実用化が進んでいますね。素晴らしい。

「すごすぎる」――地方のパン屋が“AIレジ”で超絶進化 足かけ10年、た ...

決済

Thumbnail of post image 142

「キングダム」の映画を見てきました。映画館に行ったのは、「君の名は」以来2年ぶりくらいですね。全く映画館行かなくなってしまいました。それもこれもAmazonPrimeのせいですね(^^;

映画高いですもんね。

...