37都道府県でセミナを実施しました。

セミナを実施したこと無い都道府県はあと10でした。
岐阜、三重、鳥取、島根、徳島、愛媛、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島
やっぱり、九州、中国、四国での実施機会が少ないですね。とはいえ、最近はオンラインで遠方と言う機会 ...
創業者のためのインボイス・電帳法・会計システム 解説オンラインセミナー

インボイス制度や電子帳法保存法について詳しく知りたい この機会に会計システムの導入を検討したい このような創業者のためのセミナーです。
新制度に伴うペーパーレス化やデジタル技術の活用に不安をお持ちの創業者に、その対応方法やメリ ...
中小企業デジタル化入門セミナー「デジタルはじめの一歩」<ぴったりDX スタート記念特別セミナー 第5弾>@東京商工会議所

東京商工会議所主催のデジタル化入門セミナーの第5弾を担当しています。 Youtubeからの録画配信1時間です。
【ぴったりDX スタート記念特別セミナー 第5弾】
「デジタルシフト・DXを進めたいけど、具体的にはど ...
一人でできる!ネットでの集客の基本〜Web,EC,SNS,地図、動画活用のポイント@文京区創業ワンスポットセミナ

もうタイトルだけでお腹いっぱいになりそうですが、Webマーケティングの様々なツールでのポイントをてんこ盛りでオンラインでお伝えします。
申込みは以下URLより
2022年のセミナ実績

回数にすると51回でした。
12/14 SNSの発信内容を考えよう@東京都産業振興公社12/7 HPの発信内容を考ええよう@東京都産業振興公社
12/6 事業者のデジタル化支援 指導員研修@日本商工会議所
Instagram使いこなしセミナ 初心者でもできる動画作成講座

お客さまに来訪してもらうには、ホームページだけでなく、SNSや動画など様々な手段があります。
売上を上げていくために、どういった場合に何を活用したらよいのか。スマートフォンだけで出来る動画作
成や注目度の高いアプリの紹 ...
創業時に知っておきたいITツール活用法~効率的に集客につなげよう @東京商工会議所板橋支部

ホームページをはじめ、ITを活用するにはお金がかかるものです。形が見えないから高く感じることはありますが、業務が効率化でき売上が上がるのなら、通常の設備と同じく積極的に投資していくべきものでしょう。しかし、やみくもに投資すると無駄が ...
11/20 創業DXセミナ@横須賀市

デジタルを使いこなすことは創業時から必須の時代となりました。
若い創業者さんたちは、レジや会計、顧客管理など創業時に整えて、効率的に事業をスタートされているケースが多いです。
本セミナでは創業時に必要なデジタル ...
ECサイト新設・改善セミナー ~ EC動向を踏まえ、自社にマッチしたサイト作りを目指す~ @東京商工会議所 江東支部

新たな販路開拓を目指すにあたり「ネットを活用したい」と思うものの、「どのツールやモールを選択すべきか」、「どのように運営すればよいのか」「本当に売れるのか」、との悩みに直面し、前進できない事業者は多いかと思います。そこで、現在のE ...