セキュリティ

Thumbnail of post image 079

GoogleのChromeから、セーフブラウジング保護強化機能をオンにしろー!と言われれうので、オンにしてみました。一体、なにがよくなるのでしょうか?いくつか記事を読んでみると

・URLの安全性をリアルタイムでチェック → ...

AI,デジタル

Thumbnail of post image 167

IT中小企業診断士の村上です。

経営は創造的な仕事をしている!?

まず、経営におけるデータ利活用の位置づけが日米でどのように異なるのかという調査結果が示されています。

目的を把握した上でデータ収集をしていると答え ...

デジタル

後悔したこと

もちろん、デジタルだけが全てではないと思いますが、コロナ前にもっとデジタル化を進めておけばよかったというのが1位ですね。

コロナ禍、社長の後悔「デジタル化を進めておけばよかった」がトップ

いわゆる現場

デジタル,施策

Thumbnail of post image 152

川崎市のコロナ後のデジタル活用等についてのアンケートが出ていたので、覗いてみました。

アンケート結果全文はこちら
↓↓↓

調査目的

アフターコロナにおけるデジタル活用の、商業者の動向を、調べたものですね。 ...

デジタル

Thumbnail of post image 015

FinTech業界ではいろんなサービスが生まれ、そして死んでいきます。

請求書ファイナンス、請求書の早期資金化サービスは注目を集めましたがFreeeのものは終了しましたね。いわゆるファクタリングサービスですね。売掛金をもと ...

決済

Thumbnail of post image 000

キャッシュレス生活がすっかり定着しましたね。現金使うシーンは、ほんとに少なくて、いま渋々、現金使っているのは、コインランドリーのときと、あとはいつも行ってる美容室くらいのものです。美容室はそろそろキャッシュレス対応してくれないなら変更 ...

Mac

Thumbnail of post image 169

フォルダ整理大事ですね。特に私は、数多くの取引先と単発の仕事が多いので、どんどんフォルダが増えてしまいます。自分なりに以下のように階層化してそれなりに整理しているつもりですが、たまに道に迷ったりします。

そこでMacの便利 ...

デジタル,施策

Thumbnail of post image 117

3/15に経済産業省におけるデジタル実装の取組についての資料が発表されていました。

中小・中堅企業のIT化支援の課題

結局、冒頭のこの2行に中小・中堅企業のIT化支援の課題は集約されると思います。

中小・中堅企業 ...