ChatGPT-4o はすごいのか?2〜決算書の画像をエクセルにしてください

エクセルにしてくださいとお願いしてみました。
ChatGPT上でデータに変換されました文字の読み取りはバッチリですね。列の表示の仕方が元データとは変わってしまいましたが、まあいいでし ...
ChatGPT-4oになってすごいのか?〜画像処理の精度はあがったか?

対応スピードが上がってきたのはありがたいですね。嘘を付く頻度も減ってきたような気がしますし、今まで以上に自然に嘘をついてきている気もします。今回は画像処理について試してみました。
画像画像をChatGPTにアップしてみまし ...
iPhoneだけでお店の決済ができる〜Tap to Payがいよいよ日本上陸

いままでは、キャッシュレスの電子マネー決済に対応するには、店舗側にリーダーをおいておく必要がありました。
例えばAirPayならこういったやつ
↓
それが、今後お店側もiPho ...
MyGPTで中小企業白書2024年を読み込ましてみた

ChatGPT-4oが登場して、動きが速くなりました。またMyGPTも無料版の人も利用できるようになりました。
そこで、706ページある中小企業白書を読み込ませてみました。インターネットから情報を持っ ...
国税庁に特許情報局は存在するか?

しないです。
以下のような迷惑メールが来ました。
国税局からのお知らせご担当者様
誠にありがとうございます。
いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。
税務の確認作業を一 ...
Canvaのフォルダ・ファイル整理に悩む

昨年からプレゼン資料はCanvaで作ることにしました。今までパワーポイントで作っていたのですが、Canvaの方が素材パーツがそろっており、作成スピードが上がると思ったためです。もちろんデザインテーマが ...
WordPressの問合フォーム(ContactForm7)とKintoneを連携させる

この前に、Wordpressの問合せフォームに連絡があったら、Googleスプレッドシートに連携させる記事を書きました。
今度は同じくWordpressの問合せフォーム(ContactForm7)から、Kintoneへ連携 ...
GoogleカレンダーからZoom会議を設定

今までもZoomで会議予定を登録すると、Googleカレンダーに連携するようにしていました。
ただ、Zoomのカレンダーを開くと、Zoom側にもGoogleカレンダのすべての予定が合わせて見えて、Zoom ...