その他,独立 中小企業診断士への道

Thumbnail of post image 018

中小企業診断士の村上です。

独立”だいたい”5年目の会を開催してきました。
平成22年前後の独立同期が集まって事業計画を発表するというものです。毎年5−8人のメンバーでやっています。先輩診断士の方が、仲間と集まって ...

デジタル,独立 中小企業診断士への道

Thumbnail of post image 027

中小企業診断士は勉強が好きだ。間違いない。
なので、研究会活動は、他の士業に比べて活発だろう。

だが、その結果、成果を出しているかというと悩ましいことでもある。
独立して仕事をする意味では、売上につながらな ...

独立 中小企業診断士への道

Thumbnail of post image 154

中小企業診断士6年生になりました村上知也です。

早いものですね。中小企業診断士として登録して、5年がたち、
5年で資格更新なので、上記写真のように
 診断実務の証明書と理論政策研修の修了書を診断協会に送りま ...

独立 中小企業診断士への道

Thumbnail of post image 090

マンガ診断士の村上知也です。

これが一番しっくり来るw

同友館さんの月間企業診断1月号から、不定期ではありますが、
「とある診断士の成長日記」ということで4コママンガの連載をやっています。 ...

その他,独立 中小企業診断士への道

Thumbnail of post image 175

2年前の4月30日に、会社を退職して、独立診断士の道を歩むことにしました。
あれから、2年が立ち、3年目に突入しました。

感慨深い? いえ、全く(^^;

独立の経緯や、これからどうしていこうという思いは ...

独立 中小企業診断士への道

Thumbnail of post image 004

ちょっと、今月はボロボロだった。あーご利用は計画的に・・・
●予備校
・9月は、2次試験直前!なので採点の季節・・
 枚数は、それほどでもないけど、対応した事例の数が多くて大変でした。
 ずっと、同じ事 ...

独立 中小企業診断士への道

Thumbnail of post image 102

いまどき、同期の桜なんていいませんか、そうですか。
やはり十数年の会社生活の中での同期は非常に重要な存在でした。
私の入社式の時は、なんと同期入社が3000人もいまして、
もちろん、大半は誰が誰かわからなかった ...

独立 中小企業診断士への道

No Image

●事例80分料理法出版記念 診断士502教室夏祭り~2次試験キックオフ
は、いよいよ今日です。以下でUSTREAM中継の予定です。
 ちょっと、事前の電波テストとかできていないのでちゃんと出来るか不安ですが。