独立 中小企業診断士への道

Thumbnail of post image 156

今年も村上は登録専門家やっていますので、専門家派遣ご希望の方は、公社さんまでご連絡ください。 

(指名はできないです)

【事業目的】 商店街又は個店等の要請に応じ専門家(中小企業診断士等)が現地に赴き、アドバイ ...

独立 中小企業診断士への道

Thumbnail of post image 134

駆け出しの頃の思い出をまとめました

J−net21に掲載されていた駆け出し診断士奮闘記のコーナーがなくなってしまったので、こちらにも掲載したいと思います。かなりの力作だったので(^^;
なお、2011年に書いたものです。 ...

独立 中小企業診断士への道

中小企業診断士 理論研修

理論研修を担当させていただくのは初めてです。去年、理論研修のテキストの公募があったので応募して採用されました。

テキストの作成

ワードで26ページのぼちぼちの大作です。

理論研修の依頼

テキストを作ったら、その後ど ...

独立 中小企業診断士への道

Thumbnail of post image 081

自分のホームページの検索順位を上げるには、まず第一に自分のサイトで、お客様にとって喜んで読んでもらえる記事を増やすことにつきます。

それ以外に、関連性が強く、アクセス数も多い他サイトから自分のサイトが紹介されると、自分サイ ...

独立 中小企業診断士への道

Thumbnail of post image 107

毎年同じようなことを書いているかもしれません。

小学校、中学校、高校、そして大学。それぞれに同期がいます。しかし大学以外はもう昔過ぎて、ほとんど同期の交流のある人がいません。

1997年に会社に入社して、当時は ...

独立 中小企業診断士への道

Thumbnail of post image 019

わたしは会社から独立したのが、2010年5月1日でした。
そして、法人化したのが、2015年5月7日でした。妹の誕生日。いえ、シスコンというわけではありません(^^; たまたまGW明けでそうなっただけですが。

とい ...

独立 中小企業診断士への道

Thumbnail of post image 175

この前写真とってもらったのは、9−10年まえだったでしょうか。写真見ても誰かわからないと言われるので、写真撮らねば撮らねばと思いつつ、近年はアトピーが調子悪くて、とても撮れる状態ではなかったです。

ただ、新薬の効果もあって ...

独立 中小企業診断士への道

Thumbnail of post image 005

中小企業診断士になって10年が過ぎたので独立準備をテーマに振り返って見ようと思います。

独立して9年目です。独立した経緯などは、駆け出し診断士奮闘記で以前、たっぷりまとめましたが、それからだいぶ時間が経ったので、改めてまと ...