セキュリティ

パスワード変更
セキュリティ診断士の村上です!?

金融機関のログインセキュリティって昔に比べたらだいぶ良くなりましたよね。まあそれもコレも、いろいろと詐欺が起こったからだろうけど。

ジャパンネットバンクはワンタイム・パスワードのトークンが配 ...

セキュリティ

Thumbnail of post image 122

IT診断士の村上です。

ネット・ショップってはじめてのお店で買うのって不安ですよね。この店って本当に商品送ってくるんだろうか?とそこから心配しちゃいます。 それも最近は詐欺サイトがものすごく多いからです。

おかげで、買い物が ...

セキュリティ

新幹線
IT中小企業診断士の村上です。

evernote使っていますか?ちょっとしたメモや、気になったWeb記事の保存に重宝しています。そして何より、一番重宝しているのは、色んなサービスのパスワード保存。自分が使うサービスのパスワードは、重要な ...

セキュリティ,デジタル

Google
IT中小企業診断士の村上です。

gmail使っていますし、GoogleCalendarにGoogleフォームに、Googleグループ・・・色々とお世話になっております。それだけにパスワードが漏れるとかなり痛い。なので、1年か2年に1回は ...

セキュリティ,デジタル

Thumbnail of post image 178

iPhone診断士!?の村上です。

遅ばせながら、iPhone6S+にしてみました。ピンク!ローズゴールドね。128GBにしたかったのだけど、在庫がなく64GBに。音楽と写真・動画が各15GBくらいの容量があったので、整理していけば、な ...

セキュリティ,ニュース

Thumbnail of post image 089

マイナンバー診断士!?の村上です。

9月も半ばで、過ごしやすい季節になってきました。どこへ行ったんだ?残暑!というかまだ来てないぞ!残暑という不思議な四季になっていますね。そして次にくるのがマイナンバーの季節。10月から通 ...

セキュリティ,デジタル

Thumbnail of post image 190

IT中小企業診断士 の村上です。

Gmailをのっとられる事件が 増えています。
あなたの名前で、 知らない人に変なメールが送られる・・・
考えただけで恐ろしいですね。
怪しい有料サービスに 登録さ ...

セキュリティ,セミナ

No Image

某自治体にて、職員の方々にセキュリティ研修を実施しました。 
→続きは画像をクリック