セキュリティ,デジタル

Thumbnail of post image 005

毎年IPAから発表されるセキュリティ10大脅威。2022年版も発表されました。

個人としてのセキュリティと組織としてのセキュリティに分けて発表してくれるのがいいですね。ただ、最近はあまり大きな順位の変動はないですね。

AI,デジタル

Thumbnail of post image 132

Youtubeでの発信

中小企業基盤整備機構でIT支援力アップのミニ講座を継続的に発信しています。

自分のチャンネルでも、最近サボり気味ですが、IT関連の動画を時々発信しています。

音声読み上げソフトを使ってみたい

AI,デジタル

Thumbnail of post image 091
音声読み上げソフトのニーズ

よく特徴的な声していますね、と言われる村上です。おはようございます。私は高校・大学(の途中まで)劇団に入っていたものの、未だに声も小さくて、喋りすぎると、声をからしたりしがちです。昨日はZoomでオンライン面 ...

Mac,オンライン,デジタル,動画

Thumbnail of post image 183

今年度のセミナも昨日ですべて完了しました。3月はセミナの予定はありません。

今期のセミナの実績

オンラインセミナでの伝え方

相変わらずもオンラインセミナが多かったです。今年度最終回の昨日も、録画講座1本と、オンラ

ネットショップ,業務日誌

Thumbnail of post image 059

昨日は東京都の通販なんでも相談会ということで、当初は対面で秋葉原の予定でしたが、やはりオンラインということで自宅からでした。

1事業者30分で、10分休憩を挟んで、次の事業者で合計6事業者。なかなか疲れます。

...

オンライン,セミナ,チラシ,ネットショップ

Thumbnail of post image 029

コロナ禍によってライフスタイルは大きく変化し、事業者には様々な角度からビジネスモデルを見直し、再構築することが求められています。また、DX (DigitalTransformation/デジタルトランスフォーメーション)の取組みも加速 ...

zoom

Thumbnail of post image 155

定期的にZoomのカメラの調子が悪くなる 2023/1追記

私の環境はM1のMac miniです。使うたびにZoomは最新版にアップしています。

それでも2022年の11月は調子悪かったです。ひどかったのはブレイクアウトルー ...

セキュリティ

Thumbnail of post image 162

毎年、楽しみにしている(?)情報セキュリティ10大脅威の2022年の発表がIPAよりされました。個人としてスマホやPCを使うような時の個人向けの脅威と、会社などの組織への脅威に分けて発表されるのがいいですよね。

個人への脅威