やめると効率化〜はじめてのデジタル

電話、FAX、電卓、エクセル請求書・・・・ やめると効率化が進むものってたくさんありますよね。
そんな内容を随時、中小機構のITプラットフォーム(ここからアプリ)で執筆と動画掲載しています。順次記事が増えていくと思いますが ...
動画を作る〜 個別相談会@石川町

昨日は、福島県石川町で、動画の個別相談会でした。
動画の活用やマーケティングなどを相談しつつ、せっかくなので、動画アプリを使ってそのまま動画作って、Instagramにアップしちゃおう!という取り組みです。
V ...
MacOSを Venturaにしてみた。使える新しい機能は?

アップデートしたらとりあえず、インストールしてみます。Mac2台あるので、まずは1台だけですが。
APPLEが発表している新機能一覧
ステージマネージャー今回の目玉機能のステージマネージャー。画面の右側に、今開 ...
中小機構のIT活用サイト「ここからアプリ」がアップグレードしました!

#中小機構 #ここからアプリ #デジタル活用
私も作成に参画している「ここからアプリ」がリニューアルしました。もともとアプリを探しやすくするためのUIでできてきましたが、最近は、デジタル化関連の記事や事例をたくさん載せてい ...
マイナンバーの対応準備はととのいつつある?〜いつから病院で使えるかしら

デジタル庁のサイトで、マイナンバー関係の会議議事録等が載っていました。進捗は順調でしょうか?
マイナンバーカードの普及と健康保険証利用に関する関係府省庁会議(第8回)
国民の取得状況は?アンケートにて、マイナン ...
MacでVTuberになってみたい〜VTubeStudio使ってみた

2023年2月3日追記
00:00 はじめに 00:38 環境の準備 構成 02:10 VtubeStudioの起動 02:39 Live2Dモデルの作成依頼 03:29 OBSでのシーン作成 ...
商工会議所の公式LINE活用〜友達何人いるのかな?

公式LINEと友達になることは多いでしょうか? 友達になるとプレゼントがあったり、予約ができたり、ポイントカードが貯まる場合はなることもあるでしょう。一方で、あんまり無駄な広告が来るようだとすぐにブロックしてしまうことも多いのが悩まし ...
iPhone14を買いますか?購買意欲があんまりわかないなあ

iPhone14が発表されましたね。 みなさんは買いますか?
私は、歴代のiPhoneの購入は、全て偶数バージョンは買うことにしてきました。iPhone4を初めて買って以来、6,8,10と来て、今は12Promaxです。順 ...