デジタル,マーケ

Thumbnail of post image 198

IT中小企業診断士の村上です。

 

前回記事
商店街におけるFacebook活用事例~いいね!と、話題にしている人は違う。

前回Facebookを活用している商店街の いいね!の数 ...

Webマーケティング,デジタル,マーケ

Thumbnail of post image 052

士業におけるネットの活用術~インターネットで業績はあげられるのか?

2012/8/17 中小企業診断士 村上知也

 

ホームページや、ソーシャルメディアなどの様々なネット上のサービス・ツールを活用す ...

デジタル,マーケ

Thumbnail of post image 013

私の名刺には、ロゴがありません。名刺を作るときにロゴを自分で作って入れてみたのですが、ちょっとカッコ悪くてやめてしまいました。
村上知也コンサルティングオフィスならTMCだし、
実践IT研究所ならPITでロゴを作りたい ...

デジタル,経営

Thumbnail of post image 100

Facebookはヒトとヒトとのつながりを作ってコミュニケーションしていくものだと思っています。
なので、会社や商店街などの団体・法人で利用していくには、ホームページとの違いを気をつけていかなければなりません。

F ...

Wordpresss,デジタル

Thumbnail of post image 175

IT中小企業診断士の村上です。

お盆ですねえ。時間がゆっくり流れている気がします。そのせいか、
先週あたりから、このホームページがすごく遅い気がします。
もともと速くないとは思っていたのですが、それにしても ...

デジタル

Thumbnail of post image 046

パンダアップデートに対する効果的なseo内部施策について
 の内容を参考にしました。

Googleがアップデートし、検索結果は大きく、変わったと言われます。

・パンダアップデートは「価値」の高いページを ...

デジタル

Thumbnail of post image 010

IT中小企業診断士の村上です。

前回記事で、
ホームページを作りたいんだけど何を選んだらいいの?という方に
  今はホームページつくるなら、「みんビズ」か、「Wordpress」だろうということを書いたので ...

デジタル

Thumbnail of post image 136

Web検定のWebプロデューサー試験、2回目の受験も撃沈されました。
1回目が74%で2回目が75%。合格率は80%。成長なしということか。

3割くらいは同じ問題だったので、今度は合格したと思ったのだが、きっと自分 ...