【クリック削減委員会03】マウスって要らないよね?

パソコンに対するインターフェイス(入力方法)は、iPhoneなどのタッチパネル方式が出て以来変わりつつあります。
とはいえ、 タッチパネル方式は、ユニバーサルデザインの観点からは、素晴らしいかもしれませんが、入力スピードとい ...
天下はFacebookのものに決まったのか?

mixi,Twitter,Facebook,Google+,Linkedin 2012年5月最新ニールセン調査 が発表されました。
前月比で伸びているのは、 Facebookだけ。
Google+ や L
クラウドのデータはなぜ消えた?~ファーストサーバー事件

データ消失障害のファーストサーバが中間報告、「データは復旧不可能」
(日経)
ファーストサーバーというクラウドのレンタルサーバーが吹っ飛びました。
吹っ飛ぶのはよくあることです(^^;
でも
【クリック削減委員会02】興味のある情報を集める

インターネットにニュースがあふれる中、どうやって情報を選別して見るのか、
見ないかにより、一日に費やすネットの時間というのは変わってきます。
ネットをする時間は短ければ短いほどいいわけでもないですが、やはり効率化は図り ...
Facebookの管理者権限が5種類に

Facebookの管理人権限が5種類になりました。
3種類から5種類に増えました。
つまり、より細かく分業できるってことですね。 企業の中の人がやっぱり、一人ではしんどいということなのでしょうか。 通
WordPressをインストールしたのと違うURLに変更する。

Wordpressをインストールしたのは、3-4年前でしょうか。
レンタルサーバのルートにインストールするのは、はばかられるので、フォルダを別に作ってインストールしました。
london3.jp というのが、仕事っ ...
WordPressとFacebookの連携~ブログにコメントしたらFacebookへ

Wordpressには、Facebookとの連携プラグインが山のようになってどれを使ったらいいか悩むところ。
今回は、「Facebook for wordpress」を試してみた。
●主な機能は以下の通りです。
【クリック削減委員会01】URL短縮化をブラウザに追加~時間効率化へ

パソコンを触る時間が長くなる中、少しでも効率的にパソコンを使えるようにして、
時間を有効に使いたいというのは、みんなの共通の願いではないでしょうか?
ということで、
【クリック削減委員会】をやっていこうかと ...