データ利活用を前提とした経営が求められています。〜DXが白書2021
IT中小企業診断士の村上です。
経営は創造的な仕事をしている!?まず、経営におけるデータ利活用の位置づけが日米でどのように異なるのかという調査結果が示されています。
目的を把握した上でデータ収集をしていると答え ...
Zoomの3Dアバター機能を試してみました。
Zoomの機能で3Dアバターのベータ版が試せるということでやってみました。バーチャル背景などの設定の横に、アバター機能があります。そこからキャラクターを選ぶとアバターとして使えます。
たぬき、うさぎ、うし、犬、きつね、パン ...
テキストの読み上げで商用利用もできるvoicepeakを購入して試してみました。
中小企業基盤整備機構でIT支援力アップのミニ講座を継続的に発信しています。
自分のチャンネルでも、最近サボり気味ですが、IT関連の動画を時々発信しています。
音声読み上げソフトを使ってみたい明日発売の音声読み上げソフト voicepeak体験版を試してみた。
よく特徴的な声していますね、と言われる村上です。おはようございます。私は高校・大学(の途中まで)劇団に入っていたものの、未だに声も小さくて、喋りすぎると、声をからしたりしがちです。昨日はZoomでオンライン面 ...
キーワードを入れるだけで絵を書いてくれるAIアプリ Dreams by WOMBOを試してみた。
キーワードをいれて、タッチを選ぶと、色んな絵を生成してくれる!
タッチは以下の種類がありました。
Etching(エッチング)、S.Dali(サルバドール・ダリ風)、Mystical(ミスティカル、神秘的)
起業の相談にAIのチャットボットが答えてくれる!?〜LINEで簡単に質問できる
AIの進化によってなくなる仕事に、「起業窓口相談員」もなるのでしょうか!?・・・といっても実際の起業相談は、相談者さんによって内容が異なってくるので、人間の対応も必要になるかと思います。
でも正直、相談しに来る前に少しは自 ...
自治体などの行政でのAI活用事例
AIは、よくある事務処理などを効率化することが期待されています。そうすると企業より、自治体の方が定型的な事務処理は圧倒的に多いですから、自治体こそ、いの一番にAI活用に向かわねばなりませんね。
自治体って最近なんでも仕事を ...
企業診断ニュース9月号でAIの記事を書きました。
AI診断士の村上です。企業診断ニュース9月号でAIの記事を書きました。
以下記事より
ーーーーーー
中小企業診断士はどうでしょうか?資格ランキングでもAI時代になっても残るだろうということで人気が上って ...