公的機関のFacebookページランキング

IT中小企業診断士の村上です。
最近は、公的機関もFacebookページを立ち上げて情報発信しているところが多いですね。
どれくらいの公的機関が実施しているのか調べたいですが、
なかなか、Facebook ...
ネットショップの支援〜もうすぐバレンタイン

IT中小企業診断士の村上です。
去年一年で、ネットショップの改善のお手伝いをする機会が大分増えました。
当たり前ですが、ネットショップを運営する人が増え、
それに伴い悩む人も増えるのでしょうね。
製造業のHPの改善

IT中小企業診断士の村上です。
最近は、製造業にお伺いして、HPを改善したり、
一緒に作っていったりすることが増加してきました。
先日も、去年一緒にHPを作った製造業さんのHPを
確認してみ ...
中小企業支援に全天球カメラTHETAは使える!?

IT中小企業診断士の村上です。
最近は、出歩く先に、いつも全天球カメラTHETAを持ち歩いています。
企業のHPに写真は重要ですが、THETAの写真を掲載することで
より、自店舗の内容を伝えやすくなる ...
相模原市でのITピンポイントセミナー

IT中小企業診断士の村上です。
ITセミナーは2時間で実施することが多いのですが、
今回は、2時間✕2コマ✕2日 ということで8時間実施します。
昨日は最初の4時間をやってきました。
テ ...
Facebookメッセージで添付ファイルを開けない(ダウンロード出来ない)

IT中小企業診断士の村上です。
Facebookメッセンジャーでやりとりする機会が増えています。
メールより気軽にメッセージが送れるので、仕事でも使うことが増えています。
メッセージの検索性がGmailなど ...
Facebookページの名前の付け方

IT中小企業診断士の村上です。
企業でもFacebookページを持つところが増えてきましたが、
Facebookページの名前の付け方って悩ましいですよね。
問題は、なんといっても、Facebookの検索 ...
360度カメラ(リコーTHETA)のお試し

研究会PITのメンバーで撮影したものです。
PIT(実践IT研究会)定例会 – Spherical Image – RICOH THETA