デジタル

Thumbnail of post image 188

Adobe製品は使っていないのですが、この前、PDFのデータ化がやりたくて、AdobeAcrobatを試用しました。お試しで終了して、アプリを削除しましたが、さすがのAdobe。 いろいろ余計にインストールさせられているので、ゴミがい ...

zoom

Thumbnail of post image 182

TV会議の大半はzoomでやっています。これはわたしが個人事業主やフリーランスの方々とやり取りすることが多いからだと思います。

規模の大きな会社とTV会議をやるときはMicrosoftTeamsやWebExの使用を指定され ...

zoom

Thumbnail of post image 057

Zoomにはチャットが2種類あるのご存知ですか? 多分、みなさんが使ったことがあるのが「ミーティング内チャット」で、使ったことがないのが「Zoomチャット」です。

ミーティング内チャット

Zoomで打ち合わせをしたり、セミナ ...

zoom,動画

Thumbnail of post image 131

Zoomでの会議はすっかり日常に定着してきました。そして、Zoomでのオンラインセミナの依頼も徐々に増えてきました。いかにスムーズにオンラインでZoomでセミナをやるかというのが今後の課題になりそうですね。

そしてセミナは ...

zoom

Thumbnail of post image 096

zoom使っていますか。私も昨日はzoom打合せ2件、セミナ1件と、一日中、zoomに向き合っていた気がします。

zoomはセキュリティ問題が大きく取り上げられてきましたが、速いスピードで改善が進んでいます。ただその結果、 ...

デジタル,テレワーク,動画

Thumbnail of post image 158

みなさんもテレワークされているでしょうか?わたしは基本的には出勤というものがありませんので、資料を作ったり、ブログを書いたりするのは、もともと周辺の喫茶店等で実施することが多かったです。ルノアールで長居してました。しかし残念ながら近所 ...

デジタル

Thumbnail of post image 160

厚生労働省『働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)』

もともと働き方改革推進支援助成金のテレワークコースがありましたが、今回はさらに、新型コロナウィルス感染症対策としてさらに強化されています。

補助率:1/2

zoom

Thumbnail of post image 016

zoomのセキュリティ問題が騒がれている結果、ものすごい勢いで、zoomがアップデートされています。昨日あったボタンがなくなったり、新シセキュリティ機能が追加したりと。そのため、現時点(4/10)での設定画面を改めて確認しておきます。 ...