総額表示義務の復活〜2021/4より値札の価格は消費税分込みの総額の表示に戻す
NHKのニュースで久しぶりに消費税関連のニュースを見かけました。総額表示が2021年4月から義務化されるとのこと。
義務化というのは、もともと義務化されており、現状は特例で、義務にはなっていないということです。
消費 ...複数税率のレシート、領収書を会計システムに取り込んでみた。〜Freeeの軽減税率対応は?
複数税率が含まれるレシートにどう対応するの?
12月に入り、そろそろ確定申告の準備もしないといけないですね。しかし、売上にしても経費にしても複数税率に対応した処理をするのは、なかなかに大変なものです。
基本は、8%と10%に ...
適格請求書の義務が免除される場合
適格請求書(インボイス)にはさまざまな義務がありますが、一方で義務が免除されるシーンもあります。それを見ていきます。
問 23 適格請求書の交付が困難な取引として、交付義務が免除される取引にはどのようなものがありますか。適 ...
適格請求書発行事業者の義務の総論
問 15 適格請求書発行事業者は、どのような場合に適格請求書の交付義務が課されるのですか。 また、交付義務が課されない場合はあるのですか。
適格請求書発行事業者には、国内において課税資産の譲渡等(注1、2)を行った場合に、相手方 (課税 ...
適格請求書発行事業者の登録制度について (インボイス制度への登録)
国税庁のQAの紹介です。
問2 適格請求書発行事業者の登録は、どのような手続で行うのですか。【答】 適格請求書発行事業者の登録を受けることができるのは、課税事業者に限られます(新消法 57 の21)。 適格請求書発行事業者 ...
適格請求書等保存方式に関する国税庁のQA 問1概要
国税庁のQAのPDFをそのまま掲載しています。平成表記を西暦表記に直しました。
平成35年→2013年
問1 :2013年 10 月1日から導入される「適格請求書等保存方式」の概要を教えてください。複数税率に対 ...
インボイス制度とは〜適格請求書等保存方式
正式な制度名は、「適格請求書等保存方式」です。国税庁が認める請求書の書式ということです。この書式になっていないと、仕入税額控除が認められません。つまり消費税納税額が増えるということになります。
2019年 10 月1日から ...
軽減税率のレシートをゲット
2019年10月1日 0:33 早速、8%と10%混在のレシートをゲットです。
飲みたくないのに、仕方なく(^^; ストロングゼロ(10%)と食品である餃子(8%)をゲットです。
餃子には「軽」という軽減税率マ ...