EUの規制でAIはどうなる?~使いにくくなりすぎませんように

2024年1月7日

AI法ができる?

相変わらずこういったときの日本の法整備は遅いですが、早くもEUからのAI規制が出てきました。2025年以降から施行されてきそうですね。

EU、世界初の包括的AI規制で大筋合意 日本など外国企業にも影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/50f6a7428b8dc4b732088b9c98fd109f5c471918

内容は詳しいことはわかりませんが、記事によると以下のような規制です。

  • 人間の基本的人権を守ることを目指す
  • 利用目的ごとにAIのリスクを四つに分類
  • 最も危険な分類の「許容できないリスク」→禁止
    • 行政が経歴などを使って個人を点数化してAIに信用評価
    • 未成年者に危険な行動を促す音声を使ったシステム
  • 2番目に危険とされる「高リスク」→利用には追跡監視が義務化
    • プロファイリングによる犯罪予測
    • 入試・採用試験での評価
  • 顔認証を含む生体認証技術
    • 公共空間での犯罪捜査や移民管理などの法執行の目的で、リアルタイムに顔認証などが禁止

法整備は必要だと思うが・・・

無法図にAI活用しまくるのは危険だと思いますが、しかし規制があって不自由が増えるのも困るといえば困りますよね。個人情報保護の観点でCookie同意が義務付けられたのか、とっても無駄でつらいです。

Cookieの同意もうざい

このサイトでもCookieの承認を入れています。GoogleAnalyticsでデータ取得したりするので、Cookieの承認をいれないとルール違反ということになります。

これもEUのの規制のせいです。確かに必要以上に個人情報をとるのはよろしくないと思いますが、結果的に承認制にして、ユーザに無駄なアクションをとらすことになるのは本末転倒ですよね。

さらに同じサイトで何回も何回も聞かれてしまいますね。

今回のAIの規制案も四角四面で取り締まるのではなくて、ユーザにとって使いやすいのかの視点は忘れないでいてくれるといいのですが。

AIで法律を取り締まるイラストを描いてください

そんなところで

PVアクセスランキング にほんブログ村

AI

Posted by tomoyamurakami