Site Kit by GoogleをWordPressに設定

WordPressとAnalyticsの連携は、デザインテーマの設定項目にあったり、SEO用のプラグインで設定することが多いかと思います。
今回は、Googleから直接連携できるプラグイン「Site Kit by Google」を入れてみました。
プラグインのインストール
プラグインの新規追加から検索して インストール、有効化します。

Googleアカウントとの連携
Site KitのダッシュボードからGoogle連携していきます。




接続完了
ダッシュボードに戻ります。

アクセス解析が見える
実際にアクセス解析のデータが見れました。

他にもSpeedTestやAdsense情報もまとめて見れる
Analyticsだけではなく、SpeedTestやAdsenseの連携もできて一箇所で見れるから便利ですね。

そんなとこで