Googleマイビジネスに登録して、お店への地図を検索した人数を把握する

2023年11月22日

IT中小企業診断士の村上です。

飲食店を探す場合

行きたい飲食店を探す場合、いろんな手段がありますが、漫然と探す場合は

「地名 + 飲食店業種」 で探す事が多いのではないでしょうか?

「逗子 イタリアン」 「蒲田 餃子」とか・・・・

私は川崎に住んでいますが、 「川崎 焼き鳥」とGoogleで検索すると一番最初に出てくる情報は何が思い浮かぶでしょうか?

答えは 地図です。

 

地図の重要性

地図で お店の写真が掲載され、この情報から最初の選択肢になることも多いのではないでしょうか?

地図の情報は、Google社が集めて掲載しているわけですが、店舗の情報は店舗で登録することができます。自店舗で登録しないと、Googleのストリートビューで違う場所が写っていることもよくあります。最初の写真は大事ですから、ぜひ自店舗から登録しておきましょう。

登録はGoogleマイビジネスから行います。

https://www.google.co.jp/intl/ja/business/

地図にお店や料理の写真を以下のように登録できます。

本人確認が必要

ただし、誰でも地図上に情報が登録できたら困ります。 以前も皇居内に勝手に情報が登録されている事件がありましたね。 自分のお店の場所に嫌がらせで他の情報が登録されても困りますので、登録する際には本人確認があります。

登録すると、その住所に郵便で暗証番号が送られてきます。 (電話での認証も可能です)
その暗証番号を登録すると完了です。

あとは、自店舗の 内観や外観、料理、スタッフなど、良い写真をドンドン登録しておきましょう。

当たり前だけど写真は大事

お店で写真を準備すると、当たり前ですが、料理の写真が中心になります。美味しく見える写真を用意しておきましょう。

また、それ以外にお店の外観や内観の写真も大事です。 料理店なら料理が一番大事なことには変わらないですが、お店の予約をとる時に 料理を重視するときもあれば お店の雰囲気を重視することもあります。

デートだからいい雰囲気で!とか 忘年会だけど、みんなが移動しやすい広さの店で・・などです。

お店の写真がないと料理だけでは意思決定できない時もありますから、外観・内観も良い写真を用意しておきましょう。 また、内観の写真は雰囲気がわかればいいのですが、誰もいない写真ばかりだと、寂しい感じがして流行っていない感じがしがちです。

お客様の顔が認識できない程度で、宴会の風景など、盛り上がっているお店であることを伝える写真を用意しておきましょう。

結果もメールでレポートされる

情報をGoogleマイビジネスに登録しておくと、地図へのアクセス結果がメールで報告されます。

先月は、検索をしてGoogleの地図で情報を見た人が 296名。そのうち 241名が Google地図で掲載されている当店の情報をクリックしてみたということでしょうかね。

その確率 81.4%

そして、Google地図のルート検索をした人が8名。 口コミまで書いてくれた人が1名でした。

(データは、某埼玉の飲食店のデータです)

顧客への最初の接点が 地図 になる可能性もありますので、 しっかり情報を整えておきたいですね。

そんなところで。

PVアクセスランキング にほんブログ村

デジタル

Posted by tomoyamurakami