マイナンバーカードも変わっていく・・・よね?進化してよね

最終取りまとめ案

次期個人番号カードタスクフォースの最終取りまとめ案があがってたいので見ました。

https://www.digital.go.jp/councils/mynumber-card-renewal/58b82d5b-338d-4f5b-be7e-7b771135e2c3

今後変わっていくであろう項目で気になるところをピックアップします。

重点対策事項

  • 氏名、生年月日、住所、顔写真はカードに記載 →まあ、そらそうですね。
  • 性別はICチップに入ってるので、カードには記載しない。→そらそうですね。
  • カード番号は裏面に記載する → うーん、クレカですらカード番号記載しない方向ですのにね。まあ、でもスマホにマイナカードが入ってスマホだけで認証がすんだり、カード使うにしてもICで全部処理できるようになれば、表面に番号を書く必要はなくなります。しかし、まだカード番号を伝えたりするシーンが残るのでやもおえないですね・・・取引先からマイナンバー教えてください、と郵送で依頼がくるような世界を早くなくしたい。
  • 通称・旧称は今まで通り記載 →これも、まあ、そらそうなんですが、はやく男女別姓もありにして、旧姓時代無くなる世界をめざしたいです。
  • ローマ字表記 →パスポートと整合性を配慮して、記載していくのもいいですね。 キラキラネームで読めないってのも減りますかね。

電子署名の有効期間を5年から10年へ延長

私は制度スタートとともにマイナンバーカードを取得しましたので、すでに5年以上が経っています。そのため電子証明書の有効期間が来て、更新しました。更新方法は、やはり、区役所への出頭です。

区役所の人と更新手続きをしながら、「次の更新のときは、区役所まで来なくて、自宅からスマホで変更できるようになるといいですね」 なんて話をしていました。そのとおり。

10年と長くなるのはうれしいですが、更新手続きは自宅からできますよね?よね?

つか、今の5年きれたら、電子証明書を更新しないでそのままにして、カードが使えなくて病院でトラブル続出の未来が見えますけど、そのあたり大丈夫なんだろうか?

カードの更新について

と思ったら更新についても書いてましたが・・・窓口負担の軽減についてさらに検討を進める。 ってことは何もまだ決まってないのね。

10年目はオンライン更新だろう!!!と思ったら、対面による厳格な本人確認の続行らしいです。残念です。

暗証番号の集約化

現行カードでは4つのアプリが搭載され、4つの暗証番号だったのが、2つに集約されるので2つの暗証番号になります!

ありがとう!!!・・ ってなるかーい。1つにしてください。つか、一番下にかいてるとおり、パスキーになって、暗証番号不要な世界を早く実現してほしい。

暗証番号のロック解除

わたしはマイナンバーカードができた直後に申請・取得しました。今では確定申告や医療機関受診で使うシーンが増えてきたので、暗証番号を忘れることはないと思いますが、当初は利用シーンが無かったので、メモっていたにも関わらず暗証番号がわからなくなってしまいました。

どうやってロック解除できるのだろうと思ったら、区役所に来い!ということなので、幸いにも徒歩5分のところに役所があるので、そこまで行って解除してきました。 ・・・むなしい・・・

なんで使っていないカードの暗証番号ロック解除のために区役所に来ているのだと。

ようやく次期では、スマホからロック解除できるようになりそうですね。

磁気ストライプの搭載継続

図書館など使っているところがあるから残す必要があるそうな。図書館側をICに変えろーってのは暴論なんでしょうかね。まあ、並立して進まないといけないとは思いますが、流石にクレカとかもう磁気つかってないですよね。イライラ

マイナンバーカードの呼称変更

どうでもいいです。だから本資料も次期個人番号カードタスクフォースとか、マイナンバーを使わないタイトルにしているのか。

一番期待していたスマホへの搭載は・・・

さっさとカード不要にしてスマホのみになればいいのにね。あと10年もしたらスマホ持っていない人がいない世界になるかなあ。とはいえ幼子はスマホ持っていないので、カード普及としてはまだ続いていくんでしょうね。

iPhoneへの搭載はいつかしら

デジタル庁!もっとがんばって

あまりにも進化がすくなくて、めまいを感じました。もうちょっとなんとかならんすか?

そんなところで

PVアクセスランキング にほんブログ村