中小企業診断士の研究会であるPIT

2013年4月17日

中小企業診断士は勉強が好きだ。間違いない。
なので、研究会活動は、他の士業に比べて活発だろう。

だが、その結果、成果を出しているかというと悩ましいことでもある。
独立して仕事をする意味では、売上につながらない研究会活動を
たくさんすることはマイナスだという人もいる。

でも、わたしは好きだ。研究会。
今でもアクティブに活動している研究会は4−5個はある 。
研究会で実施したテーマを昇華させて仕事につながったものも多い。

だから、自分でも運営してみたいと思って、去年立ち上げたのが、PITだ。
PITのPは実践(Practical)のP。 ITはいわゆる、IT。

実践的なITに取り組むというのを命題に立ち上げた。
IT系らしく、早速HPも作った。
http://pit.bz/

約1年を終えて、正直、思うようには運営できなかったと思う。
「IT」という単語は共通言語であったが、
「実践」という単語が人によって
認識が違ったのだと思う。

立場の違い。

わたしの中では、実践とは、もちろん独立診断士として、
中小企業支援に結びつくITを考えていた。

でも、そうでなくても、自分自身を効率化するITもあるし、
企業内の活動に役立つ実践ITもあった。

先輩診断士からは、
「診断士の研究会って運営側に回ると、組織運営の実験のよい場になる」
と言われたことがある。
そのとおりだと思う。
なかなかうまく運営できないなあと思うのは、自分の組織運営の力が足りないからだ。


ということで、今年の研究会は、よりみんなが楽しめて、
各人の実践ITを推進する取り組みが出来ればと思います。

【2013年に研究会でやること】
・基本的にはメンバーで最初に相談して、各自が研究テーマを設定する。
・大きく分けて3つ
→気になるIT、今後の流行りなど各人の情報の共有(全員が毎回発表)
→中小企業支援に役立つITの在り方(これは村上のINPUT講義が中心になるかもです)
→中小企業者のネットショップやHPなどの作成・運営支援 
  (これはうまく案件がとれるかという前提があるが、
   実際のネットショップやHP作成で成果を出したい。実習ポイントも。)

【実施日】
第1日曜日 10:00〜12:00
6/2(Sun) 7/7(Sun) ・・・その後も第1日曜日予定

*5月はGWのため、5/11(土)10:00〜12:00となります。

【募集対象】 (新規でMAX15名)
中小企業政策研究会に所属する人(診断士登録が未でもOK)
ITが苦手だけど得意になりたい人
・ITが好きで好きでたまらない人
・手や体をすぐ動かせる人

※2次元を愛せる人(^^;
 偽物のメイドがいるカフェより、2次元のほうが本物ですよね!

【会費】
中小企業政策研以外に会費はありませんが、
毎回、会場費を人数割りします。(100円か200円くらい)

【入会方法】
・4/14(Sun)にて、中小企業政策研究会の新入会員募集説明会がありますので、
参加いただければPITの詳細についても紹介いたします。
(PITは中小企業政策研究会に所属するサブ研究会です)
・もしくは 5/11(土)10時に見学に来てください。
 大崎第2集会所(第1集会室)
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000007300/hpg000007212.htm

問い合わせは、村上のFacebookまでお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村