【クリック削減委員会02】興味のある情報を集める
インターネットにニュースがあふれる中、どうやって情報を選別して見るのか、
見ないかにより、一日に費やすネットの時間というのは変わってきます。
ネットをする時間は短ければ短いほどいいわけでもないですが、やはり効率化は図りたいところです。
数年前までは、RSSリーダー、たとえば、GoogleReaderなどを使って、ニュースや、見たいブログの情報を集めていました。しかし、こういったRSSリーダーを使えば使うほど、登録されるサイトは増えることになり、どんどん見るのが億劫になってきました。
自分でPULLして情報を集めるのは中々、大変ですね。
そこで、最近は、PUSH型のサービスをいくつか使っています。
以前から使い続けているのは、GoogleAlert
興味あるキーワード、たとえば、「中小企業診断士」をキーワード登録しておけば、
キーワードに関する、ニュースや、ブログなどが数件、メール送られてきます。
GoogleAlertでいくつかのキーワードを登録していますが、
やはり検索表示順位に則ってニュースをピックアップしているのか、
どうしても送られてくるブログ情報なんかは、有名ブロガーに偏ってしまいます。
たとえば、GoogleAlertの「中小企業診断士」のブログとして送られているのは、
3回に1回くらい竹内先生だったりします。
(いつか、自分のブログがヒットして送られてくるのを夢見ているのですが、まだ先は遠そうです)
そこで、最近お気に入りのツールは、Gunosy(グノシー)です。
先ほどのGoogleAlertがインターネットの情報を検索して送ってくれるのに対し、
Gunosyは、自分のFacebookのつぶやき内容を見て、関連するニュースを送ってくれます。
そのため、自分の興味をもった項目がかなりの確率で送られてきます。
そして、そのニュースを見て、また、Facebookでつぶやくので、
さらに、翌日は、自分にとって興味のわくニュースが送られてくるのです。
日々、ネットサーフィンをして、クリック数を増やすより、
必要な情報が集まる便利ツールたちは、ぜひ使ってみるべきだと思います。
Please 1Click/1day!
にほんブログ村:中小企業診断士