緊急だけど重要じゃないこと
緊急で重要なことはみんな実行するが、重要でも中長期的課題への対応は後回しに してしまうため ...
振り返り(2月)
2月の活動報告。 本だけ振り返って、活動を振り返るのを忘れていました。 ・予備校 今まで ...
初めての理論政策更新研修
診断士登録してそろそろ2年が終わろうとしていますが、 ようやく初めての、理論政策更新研修に ...
2月に読んだ本の振り返り
2月は13冊 ビジネス書 6冊 小説 7冊 ビジネス書といっても軽いのとかが多か ...
アメリカCEOのベストビジネス書100
できるなら人に紹介したくない本ですね。 (ヘタなCMみたいですみません) アメリカCEOの ...
ITホスピタリティ
ホスピタリティのない、上から目線で感じの悪いの記事です。 ITホスピタリティとは・・・ ...
3Dプリンタ
ラピッドプロトタイピングの機械を見学する機会に恵まれました。 簡単に言うと、3Dプリンタ。 ...
脱獄、まずは失敗
iphone生活も、完全に日常の一部、いや大部分になるこの頃。 新しい刺激が欲しくなる頃で ...
