キャッシュレスがマイナンバーに集約されればよいのに
クレカ複数枚あるのは管理も持ち歩くの面倒
三井住友Oliveでクレカ集約機能が発表されました。クレカってついつい増えますよね。最近もJREバンク申し込んだのでまた一枚クレカも増えることになりました。何枚あるだろう10枚は無いけど、5枚以上はありますね。(三井住友カードは持ってないけど)個人利用と会社利用のものもありますし。こういうの集約してくれるといいですね。たくさん持っていても、持ち歩いているのは今は2枚だけです。(それもスマホケースに入れている)
https://japan.cnet.com/article/35219403
キャッシュレスでスマホで集約
クレカの集約は便利だとは思う一方で、すでにスマホのキャッシュレスで集約がす進んでいます。スマホのウォレット機能ですね。ApplePayにGooglePayに。
私はiPhoneなので、ApplePayにPayPayカードと楽天カードとSuicaが入ってます。個人利用、会社経費、移動用途の使い分けです。プラスチックカードに集約されずにスマホのアプリ内に複数の決済手段が集約されるとよいですね。
マイナンバーで集約されればいいのに
結局、マイナンバーはいまは保険証とe-taxしか使い道がないですが、もっと利用手段を増やすとしたら決済だと思うのです。マイナンバーには口座が紐づいています。クレカも紐づいてくれて、スマホのマイナンバーアプリで決済を行えたらよいなと。そうすることで店舗側の決済手数料も1%くらいにしてくれれば一気に利用用途が広がりそうです。
まあ、現時点ではAppleにはマイナンバーカード搭載もできていないので、まだまだ無理でしょうが。また国の作るアプリの信頼性という意味では、ちょっと非現実なのかなあ、と記事を書きながら思う次第です。
iPhoneのマイナンバー連携が決定
といってたら、いいタイミングで、iPhoneのマイナンバー搭載が決まりましたね。2025年夏か。まだ結構かかりますね。でもこれでマイナンバーカード持ち歩かなくてなるのは嬉しいですね。
ただ、今通っている医療機関のカードリーダーは、カードを置く場所がぴったりサイズの小さいやつだったので、これってスマホでも読めるのか、ちょっと不安が残りますね。
そんなところで