Apple IntelligenceでiPhoneは変わるのか?〜Appleの閉鎖性を活かしてCopilotよりはOSやアプリとの連携度が高まっていることを期待

いまだ全貌が見えないApple Intelligence。AppleのAIという位置づけです。一方で、ChatGPTとの連携も発表されており、単にChatGPTがAppleのMacやiPhoneの中だけで動くだけなのか、ある程度はAppleのAIが存在して力を発揮するのか!?

Apple Intelligenceは、iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoiaと緊密に統合されています。Appleシリコンのパワーを活用して、言語や画像を理解して生成したり、複数のアプリにわたってアクションを実行したり、個人的な背景にもとづいて、日々のタスクをシンプルにしてよりすばやくこなせるようにします。

Apple社サイトより

ということで何ができるのか少ない情報の中で見てみました。

言葉の理解と生成

Apple Intelligenceは、ユーザーが書くことを強化したり、もっと効率的にコミュニケーションをとるための新しい方法を可能にします。iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoiaにわたってシステム全体に組み込まれたまったく新しい記述ツールにより、ユーザーは、メール、メモ、Pages、他社製アプリなど、ほとんどすべての書く場面で、文章の書き直し、校正、要約ができます。

Appleが発表した内容(Apple社サイトより引用)

言葉を理解して文章を生成するということではChatGPTの機能そのものでしょうか。

期待するのはCopilotでもApple Intelligenceでも同じで、以下にOSやアプリと連携して使えるか?ということになると思います。

ChatGPTのアプリを使うとそこで生成してコピペして別途ワードに貼り付けるというひと手間がかかります。CopilotProになってワードの中でAI生成できるのは素晴らしいと思います。文書とともに書式も作ってくれる。しかしできることが限定的すぎて帰って使いづらいのがCopilotProの現状だと思います。ワード内で”地図を描いて”とか”イラストを描いて”とか、”表を作って”というのは実現していません。なんでやねん!と思いますが、それはインターネット上のCopilotを使わなねばなりません。Microsoftらしい連携の無さです。

そのあたり、Appleは流石に連携よくやってくれることを期待しています。iPhoneのメモ帳を開いて、住所を入れて地図を描いて!とやると地図を描いてくれるとか。メールでもそうですね。

ただこれも悩ましいですが、メールの返信文の自動生成はありがたいです。これは以前から実現しています。Gmailのアプリで。 添付ファイルが送られてきたときに、”ファイル受領しました。ありがとうございます!”のような文章は返信案として提示されますもんね。

今後、Apple Intelligenceが素晴らしくなって登場したとしても、さすがにGmailの中では動かないように思います。そうするとAppleの標準メーラーを使うことになるわけですが、そうするとAIの機能比較でなくて、メーラーとしてどっちが優れているかという観点も大事になります。

そうするとGmailのメーラーをそのまま使い続けて、Apple Intelligenceのありがたみは享受できないかもしれません。

AI自体の性能より、既存アプリとどのように連携・融合していけるか! これが当面のAI選びのポイントになると思います。

そうするとAppleは独自文化圏でAppleアプリで完結することをWindows寄りは目指していますので、Copilotより期待できる可能性もありますね。(願望)

メールの機能

以下の図を見るには、メールを書く際にあらかじめプロンプト例がでて生成を手助けしてくれている程度でしょうか。

メールの文面は、フレンドリーか、専門的か、簡潔か選べます。

書いたあとは サマリー機能、キーポイントをまとめる機能、テーブルやリストにしてくれる機能?があるようです。

(画像引用:Apple社サイトより

余計なおせっかい機能にならなければよいですが

緊急性の高いメッセージを優先的に表示します。これは心配ですね。

まさかメールの件名に【至急重要】とかついているメールを優先して表示したりしませんよね。営業スパムメールとかがみんなそんな件名で送ってきたりしないですよね?

メールでは、Eメールの管理がこれまで以上に簡単になります。受信ボックスの先頭に表示されるセクションである優先メッセージは、当日のディナーの招待や搭乗券など、最も緊急性の高いEメールを表示します。

Apple社サイト https://www.apple.com/jp/newsroom/2024/06/introducing-apple-intelligence-for-iphone-ipad-and-mac/

優先通知機能

通知はかなりの割合で切っています。LINEやFacebookメッセンジャー、メールもすべて通知を切っています。そうでないとずっと通知なりっぱなしですもんね。だから緊急のメッセージは気づきません。でもそれでいいとも思っています。自分から見に行った時に確認できる方が、自分の時間を確保できるからです。

今回、優先通知機能ができるとのことで、一旦、通知機能ONにしてみようかしらね。本当に優先すべきメッセージが気ているのか確認するために。

 「チチキトクカエレ」とか書いていたら優先メッセージになるのかしら。

電話要約

電話を録音できて書き起こしと要約ができる機能ですね。これは便利になる人はいるんでしょう。長い電話などめもりながらより楽ちんにできそうです。

一方で、私はほぼ電話を使わないので、あまり恩恵は受けられませんね。すでにTeamsやZoomでのWeb会議での要約機能はリリースされているので、意味合い的には似た使い方になりそうです。

Image Playgroundでイラスト生成

イラスト生成機能ももちろんあるようですが、これはどこで動くのでしょうね。イラストアプリを立ち上げてというならChatGPTでよいわけで、メモ帳とかGmailアプリとか立ち上げている中で、イラストが生成できるのでしょうか?連携性に期待です。

メモ帳でのラフスケッチを生成して整えてくれる

メモ帳にPencilでイラストをラフに書いて(左側)、生成しなおしてくれるとのこと(右側)

これは楽しそうな機能ですね。うまく使えるか!?

現状ではメモ帳でイラストを描く利用シーンがないです。パワーポイントの中でラフで図表を描いたら、生成し直してくれると嬉しいですね。まあそれはCopilotProの機能で実装されそうですね。今でもパワポ内でイラストは描いてくれます。ただラフを描いて修正といった使い方はしてこなかったです。

iPadでペンシルを使って資料作成する仕事の仕方になれば、変わってきそうです。

写真の機能 これは期待

写真の修正機能がかなり期待できそうですね。写真を撮影して、いらない部分を消したりしていく。

今だとiPhoneに別アプリを入れてモザイクを入れたりしていたわけですが、iPhoneで写真を撮影して標準アプリのまま写真の修正ができるとスムーズです。

(ものすごく多くのサードパーティ写真アプリが死んでしまいそうですが)

Siriは賢くなりそう・・・だが

Siriの質問回答精度は飛躍的に上がりそうですね。そのままChatGPTが動いても良くなりそうです。

ただ問題は、私がSiriを使うシーンがあまりないことですね。室内であれば、Macで作業しているので、iPhoneを見るシーンは少ないです。iPhoneの役割は移動中。そうするとSiriに屋外で話しかけるのは恥ずかしいので使わないです。

iPadは室内で使いますね。Kindle読んだり、将棋したりニュース見たりするくらいですが。そんな時にSiriで便利になることが出てくるといいですね。

まとめ:結局、ChatGPTとAppleのAIの役割分担はどこまでなのか?

以下を読むとChatGPTの役割が大きいように感じます。MacやiPhoneでChatGPTを呼び出しているだけのように感じます。そうするとCopilotと同じようなもんでしょうか?

Appleは、iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoia内での体験にChatGPTへのアクセスを統合し、ユーザーがツールの間を行ったり来たりしなくても、ChatGPTの専門知識や画像と文書を理解する機能にアクセスできるようにしています。

Siriは、ChatGPTの専門知識が役立つ場合にChatGPTを活用できます。ユーザーは、質問のほか、文書や写真がChatGPTに送信される前に許可が求められ、Siriが直接回答を提示します。

Appleサイトより

ただ冒頭にも書いたように、現状のMicrosoftのCopilotはアプリと連動して使えるものの、連動性が低すぎてかえって使いにくいように感じます。そのあたりをAppleは解消してくれるか?しっかりiPhoneの各アプリと生成AIが連携してくれるなら、AppleのAIだろうが、ChatGPTだろうが構わないと思います。

AI自体の性能より、既存アプリとどのように連携・融合していけるか

一般の多くの人に使ってもらうにはこういった使いやすさが大事になると思います。

iphoneの中でAIが働きまわっているアニメ風のイラスト

そんなところで。

PR

PVアクセスランキング にほんブログ村

AI,Mac

Posted by tomoyamurakami