人口5万人程度の自治体
目次
市としての条件
市の条件としては、以下の4項目があります。
- ①人口が5万人以上であること。ただし、市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば3万人以上。
- ②中心的市街地に全戸数の6割以上が存在すること。
- ③商工業、その他の都市的な業態に従事する者、及びそれと同一世帯に属する者の数が全人口の6割以上を占めること。
- ④当該都道府県の条例で定める都市的施設、その他の都市的要件を備えていること。
基本的には人口5万人いないと”市”ではないわけです。ですから5万人前後の自治体はなんとか5万人を維持したいでしょう。
もう人口5万切って、何年かたったら、自動的に町にした方がわかりやすいと思います。そうすると自治体間の合併もまた進みそうですしね。日本全体の人口が減少すること見えている中、自治体の数は減らしたほうが良いとは思います。
人口5万人前後の自治体
e-statからデータを抽出しました。2023年10月出力の2020年度調査データです。
人口10万人の自治体に比べて知名度といいますか、よく知っている市は少なかったです。
正直、都道府県名を隠されると、6−7割は「どこだろ?この市」と思うところでした。
ランキング | 自治体名 | 総人口 |
684 | 22220_静岡県 裾野市 | 50,911 |
---|---|---|
685 | 26212_京都府 京丹後市 | 50,860 |
686 | 45204_宮崎県 日南市 | 50,848 |
687 | 43204_熊本県 荒尾市 | 50,832 |
688 | 34209_広島県 三次市 | 50,681 |
689 | 08207_茨城県 結城市 | 50,645 |
690 | 37203_香川県 坂出市 | 50,624 |
691 | 25210_滋賀県 野洲市 | 50,513 |
692 | 03202_岩手県 宮古市 | 50,369 |
693 | 17202_石川県 七尾市 | 50,300 |
694 | 40228_福岡県 朝倉市 | 50,273 |
695 | 40231_福岡県 那珂川市 | 50,112 |
696 | 11240_埼玉県 幸手市 | 50,066 |
697 | 05202_秋田県 能代市 | 49,968 |
698 | 08235_茨城県 つくばみらい市 | 49,872 |
699 | 24210_三重県 亀山市 | 49,835 |
700 | 15210_新潟県 十日町市 | 49,820 |
701 | 35210_山口県 光市 | 49,798 |
702 | 12233_千葉県 富里市 | 49,735 |
703 | 10212_群馬県 みどり市 | 49,648 |
704 | 23442_愛知県 東浦町 | 49,596 |
705 | 20207_長野県 須坂市 | 49,559 |
706 | 43208_熊本県 山鹿市 | 49,025 |
人口5万人にニアピンの市は?
49,968人の能代市でした。ですので、能代市の現状を見てみたいと思います。
能代市の現状
関連検索ワード
人口減少や人口推移といった人口関連のキーワードが多いです。
少子化要因調査が行われていました。
どこの自治体でもやっていますが(^^;
着実に減少傾向ですね。
”2019(令和1)年 10 月 1 日現在の能代市の人口(秋田県年齢別人口流動調査結果)は 50,842 人と、前年比で 984 人、1.90%減少し 5 万人割れが目前となっている。”
ということですが、2020年には人口5万人を割りました。
人口ピラミッドもどの自治体もですが怖いですね。
”2010年と2040年の推計を比較すると、65歳以上の年齢層が32%から46%と大幅に増加し、他の年齢層を上回る状況になると見込まれています。”
2040年には90代女性が圧倒的に多い町・・・
ChatGPTに人口5万人の自治体の課題を聞いてみました。
人口5万人の自治体の典型的な風景イラスト
なんか、イラストの人口多そうですね。
そんなところで