新しいPCとiPhoneの同期

年末に購入したwindows7のデスクトップ。
そのまま放置状態で、すっかり、iPhoneの充電器に成り下がっています。
そろそろ使わねば。ということで、えいと、iPhoneとiTuneの同期をしたら、
画像と音楽は消えちゃいました。アハ
画像は、
iPhoneで撮影した画像は残っていたが、
PCで同期した名刺画像とかは綺麗さっぱりなくなりました
アドレスは、
なぜか、iPhoneのデータが、PCのOutlookに無事連携されました
アプリは、
そのままやると消えちゃいます。
iTunesの「ファイル」→「iPhoneから購入したものを転送」というで、
無事連携できました。
iTuneでコンピュータの認証をして、(5台までいけるのか。。)これで万全かなあ。
あ、誰か、古いXPデスクトップいりますか?(モニタなし エロ画像あり)
にほんブログ村:中小企業診断士