ニュース

Thumbnail of post image 107

循環取引で売上を水増ししているイラストを描いて頼んだら、上記イラストになりました。不正な販売?? それはさておき・・(^^;

議事録AIとしてはPLAUDを活用しています。

AI議事録めっちゃ使っています。PLAUDを購入し ...

ニュース,執筆

Thumbnail of post image 089

初めて出版した時の話〜1.2万部の電子書籍をどのように売っていったか?

もう10年以上たったのか

2014年に秀和システムから出版しました。受験参考書など大人数で執筆する本はたくさん書いてきましたが、少人数で発刊で

ニュース

JAシステムトラブル
開発頓挫引責辞任

200億円かけてシステム動かずか。。。動かないコンピューターの記事にはいつなるんでしょうね? さすがに会長が引責辞任ですね。

茨城の農協のシステムを横展開して、地域に合わず失敗ですか。。あるあるですね。しか ...

ニュース

NHKシステム開発停止訴訟

NHK側の発表

NHKは、受信料関連業務を支える「営業基幹システム」の刷新を予定していました。2022年からスタートして2027年カットオーバー予定ということで5年で刷新のつもりだったのでしょう。

開発・移行に関する業務委託 ...

ニュース

契約書に判子を押す
発注書はたいていもらえる 契約書はないことも多いですが

フリーランス新法が施行されて皆さんは変化が出たでしょうか?

わたしは・・・あんまり変わりませんね。というのも、もともと公的な仕事が多いため、書類のやり取りはむしろ以前か ...

ニュース

令和6年度補正予算を考える女子

発表されましたね。全体で5.7兆円。予算を見るたびにいろんなところにお金使うもんだなあと感心します。小見出しだけで見ると、なんでこの分野こんなにお金少ないんだ!とかなんでこの分野こんなに無駄にお金を出すんだ!といろいろ思っちゃいますね ...

ニュース

Thumbnail of post image 096

障害ニュース

出前館では注文したことがありません。Uberは3回くらい注文したことがあります。一人暮らしの街中在住なので、一人分注文するのもなんだか申し訳ないし、近所に飲食店、中食テイクアウト、コンビニも豊富なので、私にとっては、デリバ ...

ニュース

Thumbnail of post image 149
全面再開の見通しは言わない

4月からトラブルが続いているグリコ社のSAP。全面再開を5月だ!6月だ!7月だ!と伸ばしてきました。そして、8月に入って再開はしたものの「全面再開がいつかは発言を差し控える」とのこと。

トラブルが ...

ニュース

Thumbnail of post image 013

純利益53.1%減

思ったより業績は耐えているのか、これからもっと下がっていくのか・・・

江崎グリコ社のプレスリリースの状況第一報は2024年4月5日

最初にグリコから基幹システムのトラブルの発表があったのは4/5でした。シス ...