iPhoneのメモ帳で計算ができるようになった・・・・
計算式をいれて イコール を打つと 計算してくれます。 代入なんかもしてくれました。
いるの?この機能 利用シーンがあんまり浮かばないけど
そんなところで。
商圏分析について、横須賀商工会議所の事例をインタビュー記事にまとめました
商工会議所などの公的支援機関では商圏分析ツールを導入しているところが多いです。
事業者さんからの相談に対応して、地域の商圏分析を行って提供しているためです。
そういった商圏分析の取り組みを横須賀商工会議所さんが ...
AppleMusicのプレイリストの一部が表示されていない
AppleMusicではプレイリストを作っています。邦楽と洋楽に分けて、年ごとにプレイリスト作っています。邦楽だったら、2020、2021、・・2024といった感じです。
今年だったら2024年なわけですが、気に入った曲が ...
Canvaではなぜプレゼン資料にページ番号を入れられないのか?
セミナなどのプレゼン資料は昨年からCanvaで作っています。パワポより使いやすいし、デザインもいいし、何より作業効率が高いです。イラストを探すときにもCanvaだけで完結して ...
2025年までにキャッシュレス決済比率を40%にする目標はどうやら達成されそうだ
2025年にキャッシュレス決済比率を40%にするのが政府の目標でした。正直遅いなと思っていましたが、2023年時点で、39.3%まで来ましたね。 次の目標は80%。ただし、期限は切られてなかったと思います。
支払金額ではクレジッ ...MacMiniがM4だと!?
MacMiniもM4で出るっぽい雰囲気ですね。まあいまいち、M2がM3になってどんだけ早くなったのかは実感できていないような気もしますが。
そして、MacMiniのポー ...
iOS18の新機能試してみた
新しいOSが出たらとりあえずアップデートが基本です。結構時間かかりましたが無事アップデート。どんな新機能が登場したのでしょうか?
画面の編集の自由度が向上並びを自由に変更できました。色合いも変えることができました・・・ ま ...
写真を動かすAIのLUMAをためしてみる
写真に指示を与えて動かすAI(LIMA)を使って、葬儀屋さんが、遺影写真をうごかしてみませんか?なんて提案が始まっているというまとめ記事を読んで、自分の写真を動かしたらどうなるのかやってみました。 ...
