Canvaではなぜプレゼン資料にページ番号を入れられないのか?

Canvaにはページ番号付与の機能は無い (ブログ執筆時点)
セミナなどのプレゼン資料は昨年からCanvaで作っています。パワポより使いやすいし、デザインもいいし、何より作業効率が高いです。イラストを探すときにもCanvaだけで完結して ...
2025年までにキャッシュレス決済比率を40%にする目標はどうやら達成されそうだ

2025年にキャッシュレス決済比率を40%にするのが政府の目標でした。正直遅いなと思っていましたが、2023年時点で、39.3%まで来ましたね。 次の目標は80%。ただし、期限は切られてなかったと思います。
支払金額ではクレジッ ...MacMiniがM4だと!?

MacMiniなどの新機種情報が騒がしくなってきました
MacMiniもM4で出るっぽい雰囲気ですね。まあいまいち、M2がM3になってどんだけ早くなったのかは実感できていないような気もしますが。
そして、MacMiniのポー ...
iOS18の新機能試してみた

新しいOSが出たらとりあえずアップデートが基本です。結構時間かかりましたが無事アップデート。どんな新機能が登場したのでしょうか?
画面の編集の自由度が向上並びを自由に変更できました。色合いも変えることができました・・・ ま ...
写真を動かすAIのLUMAをためしてみる

写真がうごきだす! 遺影もうごかす!?
写真に指示を与えて動かすAI(LIMA)を使って、葬儀屋さんが、遺影写真をうごかしてみませんか?なんて提案が始まっているというまとめ記事を読んで、自分の写真を動かしたらどうなるのかやってみました。 ...
Apple Intelligenceはどない?〜AppleのAIはどうなる?

次のiPhoneにAIは搭載されるのか?
先日、我が家のMacMiniが急死したため、なくなく、週末から新しいMacMiniで作業をしています。昨日のAppleのイベントで新しいのが発表されるのかと思っていましたが、今ニュース見てる限り ...
Canvaでダウンロードできない

Canvaでプレゼン資料を作っています
作成はスムーズですっかりパワーポイントから足を洗いましたが、いくつか不便なこともあります。
Canvaへの不満(基本的には大満足)ネットに繋がっていないと使えないまあ、私はノ ...Mac mini力尽きる

突然電源が入らなくなりました
あれ、いつだったかしらMacMiniを購入したのは。M1だったのかな。コロナのときに買ったはずなので、2020年だったように思います。そして本日いきなり電源が入らなくなりました。4年か。ちょっと亡くなるの早 ...