電子書籍の行方
最近、何回かつかった、電書についてまとめた資料をアップしました。
1個目のファイルは2010年に作ったものです。
その頃からそんなに状況は変わってないとも言えますし、
KindleDirectPublishingがでて大きく状況が変わったと言えます。
いずれにせよ、 もう電書の端末はどうこう言う問題ではなくなりました。
より多くのコンテンツを集められるプラットフォームしか残らない。
専門電書サイトとかもいいのですが、将来的に残っているか不安で
電書を買うのが怖いんですよね。せっかく購入したのに、5年後にサービスが止まって
読めなくなることが。
なので、最近は、電書はKindleでしか購入してません。
はやくすべての本がKindleで読めるようになればいいのにな。
今、2冊目のKindleでのダイレクト出版に向けて原稿を用意しているところですが、
色々画像も多くて、なかなか手間取ってます。
SigilというePub作製ソフトでやっていますが、はやくワードで作れるようになればいいのに。
(一太郎はePub変換可能とのことなので、ちょっと欲しくなりました(^^;)
Kindle書評サイト運営中です!こちらもよろしくお願いいたします。