手書きの履歴書なんて不要だと思う

手書き 履歴書

IT中小企業診断士の村上です。

[Redline]喫茶店で履歴書
 相変わらず、移動の合間に、喫茶店で仕事をすることが多いです。
 喫茶店って色んな人がいて、ついつい周りの状況伺っちゃいますが。。
 
 そんな中、先日、隣の大学生の就活生らしい男性が、履歴書を書いていました。
 手書きで。
 何枚書いていたかわかりませんが、私が見ていた範囲では、3枚程度かいていました。
 履歴書の左側、つまり、氏名などの基本情報の他に、どの高校出て、大学入って・・・
 という年表の部分を先んじて、3枚書いていましたね。

 ばかばかしいな・・・ と正直感じました。

 同じような内容で、それも独創性も何も必要のない事実情報を
 何度も何度も書くって、どんな苦行だよと思います。

履歴書イラスト
 
[Redline]手書きの履歴書は有利なのか?

 幸いにも私は、理系の大学推薦で、多くの企業を受けることなく
 就職することが出来ました。そのため、手書きで書いた履歴書は数枚だったと思います。
 また、一時期、転職活動をした際には、エントリーシートでしたので、
 少なくとも学歴職歴などを手書きで書くことはありませんでした。

 実際、今でも、履歴書の手書きは必要なのでしょうか?そして有利なのでしょうか。
 やはり企業によっては、手書きをみて、人格や人間性を見たいというニーズもあるようですね。
 たしかに、同じような情報をきっちり丁寧に最後まで手書きでやることで
 きっちりした人間性が出そうな気はします。

「手書きの履歴書」就職に有利は本当か
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/02/24060849.html?p=all
 
 しかし、今どき、手書きでじっくりやる仕事がどれくらいあるのでしょうか?
 上記記事のように、会計事務所で本当に、細かい文字を書くことが多くて、
 業務上有効だというのなら、手書き履歴書で判定するのも有りなんでしょうね。
 (本当に、有効ならね)

 
[Redline]結局はどんな会社に入りたいかなんでしょう

 私自身は、あんまり、字もうまくないし、同じ資料を何度も何度も書くような
 仕事は苦手です。(願い下げだというのもありますが(^^;

 結局、「手書きの履歴書」で判断する会社は、
 本筋じゃないところを精神論重視で、学生を見ているのだと思います。
 
 新卒採用は手書きが多いが、中途だとそんなに手書きは多くないですよね?
 このへんが、新卒は実力ではなくて、
 会社の精神論に合わせられるかどうかという基準で採用を行っている会社は
 「手書き履歴書」を必須とする理由ではないでしょうか。

「履歴書は手書きにすべきか」議論に終止符を打つ 結論とその理由は……
http://www.j-cast.com/kaisha/2013/11/07187667.html?p=all

ライネット生命の調べによると、手書きを有利とする比率は3割弱とのこと。
採用担当者の中には、履歴書は手書きしか見ないという時代錯誤の人はまだいるようです。
手書きの比率

時代錯誤と書きましたが、いつまでもこういった会社は一定数は残るでしょう。

結局のところ、その会社に入りたいと思うかどうかで、入りたい会社が「手書き履歴書」を
強要するなら、やはり、手書きで書かざるをえないんでしょうね。

まあ、そんな会社には、入らない方がいいとは、個人的には思います。

中身より、外見でフィルタリングしちゃう会社ですからね。
文字で中身が見えるという思い込みに基づいてフィルタリングしているわけです。

会社側視点から考えても、「もったいない」と思います。

こんなブログを書いたのも、今週は、たくさん経歴書を書いたからです。
私のようなフリーランスで仕事をしていると、年度末は、公的機関に経歴書を多く送ります。
登録の更新が必要なためです。
さすがに、手書きではなく、指定のエクセルやワードの書式に書くのですが、
毎年、一から、書くのもなんだかなあという感じはあります。
去年書いた内容を修正して提出させてくれればと思うのですが、
毎年のように書式が微妙に変わっていきます。
アップデートするところ以外はコピペでいけるとはいえ、
ちょっぴり手間ですね。

でも、色々登録させて頂けることは感謝ですので、黙々とやります(^^;
 

PVアクセスランキング にほんブログ村