中小企業診断士の安藤準さんに動画活用の理由と取組状況をZoomでインタビューしました。

4分26秒です。
安藤さんが、コロナ前後でどのように動画に取り組んだのかインタビューしてみました。もう、インタビューアーである私は姿も声もなしで、安藤さんが話している部分だけにしました。私の質問内容は字幕で表示されます。そ ...
カメラとマイクと照明で動画環境はどのように変わるか実験してみました

Zoomで通話するときに暗かったり、音が悪いと印象がよくありません。もちろん動画を撮影するときにもより見やすい動画を提供したいものです。
ただ、色々買うとコストが掛かります。
ここではそのへんにあるような、マイ ...
ヨガインスタクターが動画講座を始めた理由〜非対面型ビジネスモデルへの転換

道北(北海道の稚内の近く)の豊富温泉でヨガのインストラクターをしておられず、まなみん。さんに、コロナからの緊急事態を迎えてどのように動画に取り組んだのか、をインタビューさせてもらいました。
運動系の教室は、やはり密というこ ...
【Webセミナー】~補助金を有効活用~きちんと続ける「テレワーク」とコロナ時代の非対面型ビジネスのヒント @東京商工会議所

昨日、撮影してきました。
【Webセミナー】~補助金を有効活用~きちんと続ける「テレワーク」とコロナ時代の非対面型ビジネスのヒント @東京商工会議所
既に申し込み済みの人は今日から見れます。
以下URLから ...
オンライン経営相談でITの相談もできます!〜中小機構の「E-SODAN」

【全国の支援機関のみなさま!】
6/29(月)に中小機構の運営している「E-SODAN」でIT相談が受けられます。(無料)
事業者さんがITの悩みを抱えているけど、身近にITを相談できる専門家がいない!という時に ...
テイクアウトアプリの比較〜スマホ・モバイルでオーダーしてみた!

まず最初に、「テイクアウトアプリ」について動画で解説してみました。
アプリの比較は 7:31
実際のスマホアプリデモは 11:04 からです。
モバイルオーダーアプリと ...
【解説動画】東京都の「非対面型サービス導入支援事業」補助金〜ビジネスモデルの転換を支援 〜ECやオンラインサービスを始めるのにちょうどいい!

東京都から以下の期間で、「非対面型サービス導入支援事業」の補助金として、補助率 2/3、最大200万円が利用できます。コロナで非対面型へとビジネスモデルを転換せざるを得ないときには活用しやすい補助金になっています。 ECを立ち上げたり ...
お菓子教室が補助金を3つ申請して苦労した話

横浜のお菓子教室 ミサリングファクトリーの代表の松本美佐さんにお話を伺いました。
今回、 横浜市 の 「小規模事業者設備投資助成金」 神奈川県 の「中小企業・小規模企業再起促進事業費補助金」 国 の「小規模事業者持続化補助 ...