Canvaのフォルダ・ファイル整理に悩む 

2024年9月21日

Canvaの活用度合いが高まった!

昨年からプレゼン資料はCanvaで作ることにしました。今までパワーポイントで作っていたのですが、Canvaの方が素材パーツがそろっており、作成スピードが上がると思ったためです。もちろんデザインテーマが豊富というのもありますが、割とシンプルなプレゼン資料を作っていたので、デザインがリッチになってかえって見づらくなっている可能性はあるかもです。

過去のパワポをCanvaにアップロードして、新しいセミナファイルに作り変えつつ、直近のセミナネタはたいていCanvaに移管できました。

他にもチラシ、バナー、ちょっとした動画などはCanvaはものすごく力を発揮しますね。CanvaのAIは他のイラストAIに比べるとちょっと力不足ですが。

Canvaのファイルが増えて探すのが大変になってきた

いろいろCanvaで作るのは楽しくていいのですが、CanvaはWeb上でしか使えません。そうするとパソコンの中でファイルを探すより、Canva上でファイルを探すのがちょっと大変になってきました。検索して探せばいいのでしょうが、似たような名前のファイルも多くなっているので検索だけでは不満です。

そこで、プロジェクト内でフォルダを分けて管理するようにしました。

このときのフォルダの名前分けが悩ましいですね。

今までパソコン上では、地域別*顧客別という分け方をしてきました。

こんな感じです。一番下の階層は個別のお客様名となっています。

Canvaのファイル整理はテーマごとにした

同じようにお客様別で分けてもいいのですが、Canvaで保存するのはプレゼン、動画などが多いです。パソコンフォルダのときのように承諾書や契約書などは保管しないのでお客様ごとにフォルダ分けるのは冗長になりそうな気がします。

そこで今回は、セミナの種別によってフォルダ分けしてみました。

デジタル化セミナといっても、色んな種類があるので、フォルダ一つで行くのか悩ましいところですが、まずは似たテーマのファイルを集約して、今後更に増えてきたら、さらに下の階層のフォルダを作って整理することになりそうです。

ただ階層が深くなるとWebでは見にくいですね。Finderで見れるように階層表示ができるといいのですが、悩ましいところです。

フォルダの表示をもっとわかりやすくできないものか。

いずれにしても作ったファイルがわからなくならないように、ファイル名はなるべく長くつけています。検索して見つかるように。

「202410_鹿沼商工会議所_120分_生成AIつかいどころ」 のように、実施年月、顧客名、時間、セミナタイトルといった感じです。

なんか昔っぽいファイル名の付与ルールみたいですが、しばらくこれで管理を継続したいと思います。

そんなところで。

PR

PVアクセスランキング にほんブログ村

デジタルcanva

Posted by tomoyamurakami