日商デジタル化支援メニュー セミナ資料の例
目次
01 中小企業のAIの使いどころ~ChatGPT等を実際の業務で活用するには
120分の生成AIのセミナ資料です。矢印で押してすすんでいきます。ダウンロードができないようになっています。CANVAでの作成資料です。
村上知也さんによる202501_紋別_生成AI01 AIセミナの他でのチラシ例
生成AIのミニ講座
中小機構のここからアプリにてIT支援力アップミニ講座という10分程度の動画を多数あげています。
02SNSと動画セミナ
SNSと動画セミナー資料の例です。
矢印で押してすすんでいきます。ダウンロードができないようになっています。CANVAでの作成資料ですので、CANVAにアクセスできれば見れると思います。
2023年の日商メニューで公開していた1時間の動画セミナの内容です。
こちらはSNSは含めておらず、動画について紹介したものです。
“動画セミナー配布資料” をダウンロード 動画セミナ1118配布.pdf – 3189 回のダウンロード – 11.33 MB動画活用セミナのチラシの例
03 デジタル化はじめの一歩セミナ
03デジタルはじめの一歩セミナ資料の例
村上知也さんによる(投影)202411八王子_デジタル化セミナ03チラシの例
04データ活用・分析セミナ
村上知也さんによる(投影)202501品川区_データ活用セミナ04 データ活用チラシの例
その他のデジタルセミナ
中小企業向けのデジタルセミナであれば、大抵のものは対応できると思いますので、ご相談いただければと思います。
- データ活用・分析セミナ、商圏分析
- ネットショップの立ち上げ方、改善の仕方
- ホームページの作り方、ホームページでの集客のポイント
- WordPressでホームページを作ろう
- DXの進め方
- Instagramをもっと活用しよう!
- POSレジや会計ソフトを導入しよう
村上知也のプロフィール
“2025年村上知也のプロフィールシート” をダウンロード 村上知也経歴書_2025.pdf – 1247 回のダウンロード – 1.18 MBお問い合わせ
日本商工会議所のデジタル化支援メニューをご利用の場合は、日本商工会議所の窓口にご連絡いただければと思います。