執筆

Thumbnail of post image 102

毎日、こんな投稿してると、何、はしゃいんでんだ!という指摘を受けそうですが、
はしゃいでます。

前回は、Amazonカテゴリ1位の報告でした。

カテゴリ1位はくせもので、カテゴリ内に本が少ない分野だと ...

執筆

Thumbnail of post image 124

「売り上げを上げるのに最強のツールはやっぱり統計学だった!」

1回言ってみたかったんです。
「Amazonのカテゴリ1位を獲得しました!」

本を書いた人がみんな言ってるあれですね。
やっぱり、誰 ...

執筆

Thumbnail of post image 044

ポツポツですが、「売り上げを上げるのに最強のツールはやっぱり統計学だった! 」
売れていくと嬉しいものです。
これも皆様のおかげです。

紙の本の冊数はとりあえず刷った数で、売れた数ではないですが、

デジタル,執筆

Thumbnail of post image 161

NTTコミュニケーションズさんのサイトの連載も最終回となりました。

今回のテーマはクラウド活用。

クラウドって、値段が安くなると思っているひとがいますが、個人レベルのサービスならいざしらず、法人でちゃんと使うに ...

マーケ,執筆

Thumbnail of post image 200

居酒屋で検定をしてデータを確かめるのはちょっとやり過ぎかもしれませんね。
でもとったアンケートのデータがどこまで信ぴょう性のあるものなのか、
確認はした方がいいでしょうね。 
ということで最初は カイ二乗検定、 ...

マーケ,執筆,経営

Thumbnail of post image 066

IT中小企業診断士の村上です。
診断士受験が終わって、受験勉強はもちろんなくなりましたが、
日々の勉強はやっています。
最近の興味分野は統計学と行動経済学です。

特に、統計学は面白いですね。

デジタル,執筆

Thumbnail of post image 118

IT中小企業診断士の村上知也です。

そもそも、ITは業務効率化のために生まれたと言ってもいいでしょう。
そろばんから、電卓になり、それがシステムになる。
人手でやる計算が、自動化され、業務が効率化され、社員 ...

ふぞろいな合格答案,受験指導,執筆

Thumbnail of post image 088

中小企業診断士の村上です。

 

中小企業診断士試験の受験勉強の進め方は、 人によりさまざまです。自分に合ったスタイルで勉強するのが一番ですが、自分に合ったスタイルは、直前期になってようやく判