はじめてのe-Tax 〜1/6初日で確定申告完了
1/6の初日に確定申告完了しました。確定申告も個人事業主としては10回目ですね。前々からe-Taxに使用しようと思っていましたが、
2年前は、事前に税務署に行って登録が必要だったので、断念して郵送w
1年前は、マイナンバーカードがあれば事前に税務署に行かなくてもできる、ということでやってみようと思ったのですが、取得したはずのマイナンバーカードが自宅内でどうしても見つからず(>< 断念して郵送w
郵送するときに、源泉徴収票を添付するわけですが、業務の特性上、源泉徴収票とか書類がものすごく多くて、去年は書類漏れを指摘されて、再度出し直しました。 e-Taxにすると添付書類なしでいけるということで、今年こそは!ということで、ICカードリーダーにマイナンバーカードを揃えて万全の体制で待ち構えていました。
もちろん経理の方も、着実にこなしてきました。月末に当月のを終える!ということを続けてきましたので、お正月を迎えることなく入力は完了。
お正月にあとは確定申告の作業をしました。
私が使っているのは Freee という会計クラウドサービスです。
確定申告のウィザードに従って、源泉徴収や、保険、医療費や按分情報を登録して完了です。
最後に、etax用のファイルをエクスポートしました。ここまではスムーズでした。
問題のetax
マイナンバーカードをカードリーダーで読み込んで接続というのも不安でしたが、e-Taxのソフトが更に不安。
Webでやるよりは e-Tax のソフトを使ったほうがいいと書いてあったので、ソフトのダウンロードから。
もちろんWindowsでしか動きません。私は普段はMAC派なのですが、しかたなく、あまり使っていないWindowsノートを引っ張り出してきて作業開始。
証明書を読み込んで、ソフトを起動するところまでは無事進めました。しかし、なんたる前世代的インターフェイスでしょう。昭和の時代のソフトかと思いました。更に動かして、Freeeの出力ファイルを読み込み、すすんでいきましたが、最後の申請ボタンがうまく動きません。何度も繰り返しましたが、進まず。断念。
次は、WindowsのWebで申請をしました。例によって インターネットエクスプローラーでしか動きません。Windowsでも普段はChromeを使っているのですが。なくなくIEを立ち上げて申請開始です。しかしこちらも、Freeeのファイルを読んで進んだのですが、最後の申請ボタンでエラーがでて終わり。
もう、諦めて、郵送にしようかと思いました。
が、最後にMACでやってみました。MACでも普段はChromeを使っていますが、Safariを久しぶりに立ち上げて実施。。。。すると・・・申請できた!
できた!
確定申告きっとこれで終了です。
1/6の23時頃のことです。
e-Taxは24時で運用終了ですから、なんとか間に合ってよかったです。初日に申請できました。
あとは無事に処理されているかは、e-Taxのシステムで確認していくようです。
e-Taxで申請完了後
メールがきて、ログインすると進捗状況が確認できるそうです。
ただ、このURLをくりっくすると、e-Taxのトップページにとぶだけです。メッセージボックスを確認しろ!というなら最初からメッセージボックスの画面にリンクしてくれたらいいのに。こういうちっちゃな手抜きにイラッとしてしまうのでしたw
還付も
還付も 1/20にありました。はやい!
通常の申請期間が始まる前に申告どころか還付まで終わってしまうと、幸せな気分です。
そんなところで