銀行休業日とGoogleカレンダーに表示される

Googleカレンダーのお休み表示

11/15の七五三がGoogleカレンダーで休日に見える問題が過ぎ去ったと思えば、今度は年末年始。

1月2日、3日は銀行休業日という休日なんでしょうか。Googleカレンダー。

この表示で行くと、大晦日だけではなく、土曜日にも銀行休業日って表示が必要になりそうですね。

銀行休業日とは

→銀行休業日は、銀行法および銀行法施行令によって定められており、以下のとおりです。
① 日曜日
② 「国民の祝日に関する法律」に規定する休日
③ 12月31日から翌年の1月3日
④ 土曜日

国民の祝日

国民の祝日は、1月は元日と成人の日のみですね。とすろと、なぜ1/2と1/3は休みなのでしょうか? 銀行休業日だから?

1月2日、3日はなぜ休みなのか?

官公庁などの行政機関については、「行政機関の休日に関する法律」が「12月29日から翌年の1月3日までの日」を休日にすると定めています(1条1項3号)

だから国民の祝日じゃなくても、併せて、多くの企業はお休みにしているということですね。

日本の1月3日のイラストを描いて

なんかやっぱり京都風になっちゃうんですね。

Googleカレンダーの祝日の設定確認

Googleカレンダノーの日本の祝日の設定から、地域限定の祝日で選択

そして、その他の行事のチェックボックスを外すと、七五三はひょうじされなくなります。まあ、表示されててもいいんですけどね、祝日と違う色なら。

しかし、銀行休業日は、Googleの中では日本の祝日という扱いには変わらないのですね。

そんなところで