実務補習に必要なパソコン

2012年7月20日

どれでもいいです。 以上です。
--
時節柄、
「ノートパソコン買いたいんですけど、どれがいいですか?」
とよく聞かれます。
本音は一行目で終わってしまいましたが、それなりに回答します。
PCを購入するには、利用シーンを定義することが重要です。
出先でネットしたいだけなのか、
自宅でしか使わないのか、
自分のメインPCとするのか。
ここでは、「自分のメインPCとして利用し、実務補習で使う他、出来る限り持ち歩きたい」の場合。
(1)最新とは言わ無いが、新しいのを買う! ネットブック論外。
出先でノートPCで仕事をしたり、相手にファイルを見せたりするのに、
PCパフォーマンスが低いと最悪です。 PCの持ち主のパフォーマンスまで悪いと見られます。
3-4万円のネットPCを購入して、安物買いの銭失いの信用失いにならないように気を付けましょう。
せめて10万以上!日本の景気にも貢献です! (ま、値段の問題ではないですが。。)
(2)軽いのを買う!
1kg以上は、私はノートPCとは呼びません。
「あんなのただのオモリですよ、偉い人にはそれがわからんのです」
私は、ほぼ100%PCを持ち歩いているので、重量を最優先スペックにしています。
といっても MyNoteは0.99kgですけどね。
さらに、予備バッテリーを持ち歩いているので、実際には。。。
(3)愛せるのを買う!
誰よりも自分と過ごす時間が長い、PCさん。愛せないでどうするのですか!?
私は妻よりも愛しています。 妻はいませんが。
そのためには好きなメーカーとかありますよね?
私は、S●NYが嫌いです。
あの見た目だけの、継続性のないアーキテクチャーのソニータイマー付きの商品は、一生買わないでしょう。
→古い経験に基づいて根にもっています。ブランドイメージって恐ろしい。
もともと、IB●派だったのですが、チ◆ビ※がなくなり、レノボになり、私の愛は醒めました。

※俗称は研究会のAさん♀に教えてもらいました。
今はDynabookかLet’sNote派です。シティーボーイです。
ま、ようは、好きなメーカーとか見た目がかわいいとか、かっこいいとか、ガンダムパソコンだとか
そんな視点が重要です。PCはもはやコモディティ商品。性能は大差ありません。(廉価品以外)

※利用上の注意
後は、パソコン呼ばず、ちゃんと名前をつけてあげて下さい。(本文中ではPCと呼んでいますが)
パソコンと呼んでいる限り、奥さん、旦那さんに、「おい!」と呼んでいるのと同じで、愛は生まれません。
ということで、みなさんも、好きなヤツを購入してくだされ。
ちなみに、私は口述合格発表の直後に、DynabookSS RXをイーモバ付きで20万くらいで購入しました。
あれから二年、そろそろ浮気ドキかもしれません。

適当な感じで申し訳ありません。なお、実際の選定につきましては、皆様の責任において実施して下さい。

にほんブログ村:中小企業診断士

デジタル

Posted by tomoyamurakami